こうちゃんのブログ - 最新エントリー
こちらは、昨年・・・収穫間近、鉢植えの稲を店頭に飾り来店されるお客様の話題になった光景です。

もう少しで稲刈りの光景があちこちで見られるでしょう。。
今朝は大分冷え込み、車のフロントガラスにもつゆが。。。
日に日に、秋らしさが増して行く大泉高原です。
そろそろ秋の装いが始まりますかね。。

もう少しで稲刈りの光景があちこちで見られるでしょう。。
今朝は大分冷え込み、車のフロントガラスにもつゆが。。。
日に日に、秋らしさが増して行く大泉高原です。
そろそろ秋の装いが始まりますかね。。

昨日、長男が泉ファイターズのころお世話になったHさんが来店。。。
久し振りに話に花が咲いちゃいました。。。
いろんな話をしているうちに・・・僕の高校時代の話に。。。
「部活」。。。
Hさんが帰った後、余韻が残り、またもや引っ張り出してきちゃいました。
こちらが、高校、大学と使っていた「陸上のスパイク」。。。

何と!!レトロ。。。「オニツカタイガー」です。。物はカンガルーの革でできていてとっても軽い物です。

裏にはタータン用のピンが。。。

サロメチールの何とも言いようがない独特の芳香。。。懐かしいなあ!!
久し振りに話に花が咲いちゃいました。。。
いろんな話をしているうちに・・・僕の高校時代の話に。。。
「部活」。。。
Hさんが帰った後、余韻が残り、またもや引っ張り出してきちゃいました。
こちらが、高校、大学と使っていた「陸上のスパイク」。。。

何と!!レトロ。。。「オニツカタイガー」です。。物はカンガルーの革でできていてとっても軽い物です。

裏にはタータン用のピンが。。。

サロメチールの何とも言いようがない独特の芳香。。。懐かしいなあ!!
今日も天気がはっきりしませんね。
北海道では大荒れとのこと・・・。
いったいどうなっているんでしょうか?
今朝の大泉は肌寒い朝を迎え、「こたつがあればなあ。。」なんて思ちゃいましたよ。。。
まだ、9月初旬ですよ。。
そんな話題でスタートした今日の川山家。。。
・・・・・・・・・どう考えても、まだ早いですよね!「こたつ」!
北海道では大荒れとのこと・・・。
いったいどうなっているんでしょうか?
今朝の大泉は肌寒い朝を迎え、「こたつがあればなあ。。」なんて思ちゃいましたよ。。。
まだ、9月初旬ですよ。。
そんな話題でスタートした今日の川山家。。。
・・・・・・・・・どう考えても、まだ早いですよね!「こたつ」!
趣味でやっている「筆字」。。。
昨夜も某会社様の「おそろい」ジャンバーのロゴ作りに精神集中しました。
墨と筆のみで自由に描く。。。
好きなように。。。
イメージを頭に浮かべながら、世界にたった一つの物づくりに挑戦。。。
楽しいです。。
僕の書いた「筆字」ロゴの入ったТシャツやジャンバーを着ていただける。。
ありがたいことでもあります。
趣味が「仕事」として今成り立っている。。。
ありがたい。。。
今日もイメージをふくらませて・・・頑張ります!!
こんな感じのキャッチコピーも。。。お店の中に。。。
思い起こせば、信用金庫に勤務していた頃、窓口ディスプレイに一生懸命だったあのころの自分。今、やっと・・・本当の自分が見つかりました。
昨夜も某会社様の「おそろい」ジャンバーのロゴ作りに精神集中しました。
墨と筆のみで自由に描く。。。
好きなように。。。
イメージを頭に浮かべながら、世界にたった一つの物づくりに挑戦。。。
楽しいです。。
僕の書いた「筆字」ロゴの入ったТシャツやジャンバーを着ていただける。。
ありがたいことでもあります。
趣味が「仕事」として今成り立っている。。。
ありがたい。。。
今日もイメージをふくらませて・・・頑張ります!!
こんな感じのキャッチコピーも。。。お店の中に。。。
思い起こせば、信用金庫に勤務していた頃、窓口ディスプレイに一生懸命だったあのころの自分。今、やっと・・・本当の自分が見つかりました。

9月7日(日)はスポ少(野球)の日ハム新人大会でした。
家のチビも今年の4月から入団させていただき、5ヶ月経過。。。
小学校3年生と、まだ体も小さいですが、練習には元気に行っています。
楽しいらしい。。。
そんな次男くんが、この間の試合、決勝で代打で出させていただきました。
結果は三振に終わりましたが、「デビュー戦」となりました。
試合は惜しくも負けてしまいましたが、準優勝。。。
10月の初旬に県大会に出場することになりました。(2チーム出場)
それにしても、家の次男くん、バッターボックスに入る構えからしぐさまで、長男にそっくり。。。おまけに右投げ左打ち。。。
長男の・・あのころを思い出しちゃいました。。。
お店が定休日だったので、朝から女房と長男くんと3人で応援に出掛け、午後は長男とも「野球」をやり充実した一日でした。
こちら、公式戦初のバッターボックスに入り気合が入る・・次男くん。。

バントの構えも見せ、相手投手を揺さぶっている様子?

ネクストバッターボックスで出番を待つ次男くん。。。少々緊張気味?と思いきや、何のその。。。

9月7日(日)・・・次男くんがデビューしました。長男の時と同様に、僕も女房と共に、一生懸命応援します。それにしても、手に汗にぎる力が入った日曜日でした。
家のチビも今年の4月から入団させていただき、5ヶ月経過。。。
小学校3年生と、まだ体も小さいですが、練習には元気に行っています。
楽しいらしい。。。
そんな次男くんが、この間の試合、決勝で代打で出させていただきました。
結果は三振に終わりましたが、「デビュー戦」となりました。
試合は惜しくも負けてしまいましたが、準優勝。。。
10月の初旬に県大会に出場することになりました。(2チーム出場)
それにしても、家の次男くん、バッターボックスに入る構えからしぐさまで、長男にそっくり。。。おまけに右投げ左打ち。。。
長男の・・あのころを思い出しちゃいました。。。
お店が定休日だったので、朝から女房と長男くんと3人で応援に出掛け、午後は長男とも「野球」をやり充実した一日でした。
こちら、公式戦初のバッターボックスに入り気合が入る・・次男くん。。

バントの構えも見せ、相手投手を揺さぶっている様子?

ネクストバッターボックスで出番を待つ次男くん。。。少々緊張気味?と思いきや、何のその。。。

9月7日(日)・・・次男くんがデビューしました。長男の時と同様に、僕も女房と共に、一生懸命応援します。それにしても、手に汗にぎる力が入った日曜日でした。
涼しい朝を迎えました。。
今日も元気に開店した『かわやま』です。
旅行シーズンも始まり、秋物が本格的に出始めました。
店内は秋色一色です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
「ほくほく感謝祭」スクラッチくじが好評です。
200円の当たり券しかり、僕の店独自のスポンサー賞=「バスタオル&フェイスタオルセット」も大好評です。(ちなみにスポンサー賞は5本・・。まだ1本しか出ていないので・・・とっても期待して下さい。)

いつでも気さく(当店のモットーです。)な『かわやま』です。ぜひ、お気軽に遊びにお越し下さいませ。。
今日も元気に開店した『かわやま』です。
旅行シーズンも始まり、秋物が本格的に出始めました。
店内は秋色一色です。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
「ほくほく感謝祭」スクラッチくじが好評です。
200円の当たり券しかり、僕の店独自のスポンサー賞=「バスタオル&フェイスタオルセット」も大好評です。(ちなみにスポンサー賞は5本・・。まだ1本しか出ていないので・・・とっても期待して下さい。)

いつでも気さく(当店のモットーです。)な『かわやま』です。ぜひ、お気軽に遊びにお越し下さいませ。。
9月7日(日)・・・本日は「定休日」です。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
尚、明日9月8日(月)は、AМ8:00から開店します。お出掛けくださいませ。。お待ちしております。。。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
尚、明日9月8日(月)は、AМ8:00から開店します。お出掛けくださいませ。。お待ちしております。。。

久し振りに暑い一日でした。
秋一色の店内も今日は何だか浮いた感じがしました。。。
お客様も半袖、短パンで来店。。。
「暑いね!今日は。。」来る人皆、同じ言葉。
・・・・・・かと思ったら、夕方から雲行きが怪しくなり、今、また雨が振り出しました。
まるで、梅雨どきみたい。。。
今日の夕方までは・・・梅雨?の中休み?みたいでした。。。
テレビのニュースでもやってましたが、農作物が不作だとか。。
お米も、いもち病が発生しているらしい。。
やっぱり秋は秋らしく・・・・・。
カラット晴れて欲しいものです。
秋一色の店内も今日は何だか浮いた感じがしました。。。
お客様も半袖、短パンで来店。。。
「暑いね!今日は。。」来る人皆、同じ言葉。
・・・・・・かと思ったら、夕方から雲行きが怪しくなり、今、また雨が振り出しました。
まるで、梅雨どきみたい。。。
今日の夕方までは・・・梅雨?の中休み?みたいでした。。。
テレビのニュースでもやってましたが、農作物が不作だとか。。
お米も、いもち病が発生しているらしい。。
やっぱり秋は秋らしく・・・・・。
カラット晴れて欲しいものです。
秋のイベントや衣替えに合わせて、おそろい工房「川山製作所」へのお問い合わせや注文がいっぱい入って来ました。
日中は、新作秋物の飾り付けや配達、お店での販売などで、ゆっくり「ロゴ」を考えることが出来ません。
シャッターが締まり、一日の精査、そして夕食を済ませ、「ロゴ」作りに取り掛かります。
一気に、3件の仕事が入って来たので、並行してやっています。。。
各団体のイメージを頭に浮かべながら、何やらひとり言が多く出ます。。
昨夜は深夜12時半ごろまで「筆字」書いてました。。。
書いてみては、納得せず、また書いて・・・って感じで。。
でも、楽しいので・・・時間があっという間に過ぎてしまいます。
それも、お客様のお陰です。
「今日もお陰様」。。。
頑張ります!!
日中は、新作秋物の飾り付けや配達、お店での販売などで、ゆっくり「ロゴ」を考えることが出来ません。
シャッターが締まり、一日の精査、そして夕食を済ませ、「ロゴ」作りに取り掛かります。
一気に、3件の仕事が入って来たので、並行してやっています。。。
各団体のイメージを頭に浮かべながら、何やらひとり言が多く出ます。。
昨夜は深夜12時半ごろまで「筆字」書いてました。。。
書いてみては、納得せず、また書いて・・・って感じで。。
でも、楽しいので・・・時間があっという間に過ぎてしまいます。
それも、お客様のお陰です。
「今日もお陰様」。。。
頑張ります!!
昨日、検品した「秋物」。。。
今、店頭に並び始めました。
秋色はどうしても茶系や黒系へといつものパターンで仕入れしたくなるのですが、今季は明るい感じのインナーやジャケットが流行るとの情報から、原色物もかなり仕入れて来ました。
二枚がさねのインナー。。。今季流行りです。

こちらも・・・シスターズ。。。

検品が終わり、袋にかぶったままの品がラックにかかっています。これからどんな感じに店頭に並ぶのでしょうか?乞うご期待!!

僕は、この瞬間(ディスプレーをしている時)が一番大好きです。
一着、一着・・丁寧に。。
お客様の顔を思い浮かべながら。。。
やっぱり衣料品店をやっていて良かったな。。。って思います。。
今、店頭に並び始めました。
秋色はどうしても茶系や黒系へといつものパターンで仕入れしたくなるのですが、今季は明るい感じのインナーやジャケットが流行るとの情報から、原色物もかなり仕入れて来ました。
二枚がさねのインナー。。。今季流行りです。

こちらも・・・シスターズ。。。

検品が終わり、袋にかぶったままの品がラックにかかっています。これからどんな感じに店頭に並ぶのでしょうか?乞うご期待!!

僕は、この瞬間(ディスプレーをしている時)が一番大好きです。
一着、一着・・丁寧に。。
お客様の顔を思い浮かべながら。。。
やっぱり衣料品店をやっていて良かったな。。。って思います。。