ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 最新エントリー

「温和」な気持ちで!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-12-5 8:50
12月5日(木)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日に比べるとかなり寒い朝です。

おまけに風も強い。

やっぱり冬ですね。

・・・

早いです。

もう木曜日じゃあないですか。。。

何かとやらなきゃいけないことばかりですが、一つ一つ方付けていこうと思います。

・・・

今日の新聞のコラムから。。。

内容をまとめて表現すると「温和」な気持ちを持つことの大切さを教えてくれました。

やられたらやり返すではなくて、我慢することも大切だと。。。

・・・

日々、何となく暮らしている中にも、、、、、。

こういったヒントはあるものだ。。。

・・・

さあ!今日も頑張るぞ〜!

懐かしい!上司との再会!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-12-4 19:18
12月4日(水)

今日は忙しい一日でした。

・・・

昨日のブログで「時間管理が大切」と投稿しましたが、正しく今日はその通り、小刻みに動いて何とか一日をこなしたっていう感じです。

毎日、こういった忙しさがあればとも思いますが、そうはいかないのが商い。

暇でしょうがない時もあきずに頑張るのが商い。。。

おふくろからそう教えてもらいました。

だから、今日みたいな日に感謝です。

ご来店いただきました大勢のお客様に感謝です。

・・・

それから今日は衝撃的な再会が!

何と20年振りに昔(甲府信用金庫に勤務していたころ)の上司が訪ねて来て下さいました。

お会いした瞬間、お互いに握手!

あの頃と変わらない上司の姿に懐かしい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ほんの10分ほどでしたが、コーヒーを飲みながら昔の思い出話やお互いの現況を語り合いました。

・・・

今、僕があるのは上司や先輩、同僚のおかげです。

人と人との出会いはいつになっても続く、僕は本当に幸せ者です。

今日は僕を訪ねて来て下さり、本当にありがとうございました。

時間管理が大切!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-12-3 8:43
12月3日(火)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨夜、「鶴瓶の家族に乾杯」を見忘れました。。。

残念!また来週!…来週やるのかな?

他局での「ものまねバトル」に目を食い入ってました。。。

・・・

さてさて、今年もカウントダウン出来るようになりました。

今年もあと28日で終わりです。

その間には、クリスマスが来たり、いろんな行事があってあっという間に大晦日になりそうです。

これから一日一日がとっても大切。。。

特に、仕事の漏れがないようにしっかり計画的に取り組んでいきたいと思います。

・・・

やっぱり時間管理が大切かな。。!

さあ!頑張ろう!

本日も皆様のご利用を心よりお待ちしております。

店頭をリニューアル!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-12-2 22:04
12月2日(月)

12月の第一週目の営業がスタート、今日は一日大勢のお客様で賑わいました。

北杜市くらし応援券の使用期限が今月末(大晦日)までとあって、駆け込みで使用する方などここの所増えています。あと一枚(1,000円)残っていたことに気が付いて買いたいものがあるので慌てて来たという方も。。。

感謝感謝、、、の一日でした。

ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございました。

・・・

さてさて、リニューアルのお知らせです。

昨日の定休日に店先の踊り場に敷いている人工芝を張り替えました。

約6年ぶりくらいでしょうか。。。

所々、穴が開き…限界を感じていた人工芝、「そろそろ張り替えなきゃ」って思うこと半年。。。

思い腰をやっと上げ、「今日こそは!」と気合十分!

ホームセンターにまっしぐら。。。

真新しい人工芝をゲット!

買って戻るやいなや、休日で家にいた息子たちに手伝ってもらい、約2時間ほどで仕上がりました。

・・・

プロの業者さんに頼もうかとも思いましたが、ここは経費削減。。。

意外や意外、長男君、次男君ともに職人も顔負けの仕事ぶりに拍手!

そして、参入の妻もお上手。。。

・・・

すっかり綺麗になった店頭。。。

気持ち良い限りです。

・・・

これで、お客様も気持ちよくお出迎えすることが出来ます。

・・・

かわやま、店頭ちょっぴり、、、リニューアルのお知らせでした。。。

12月1日(日)

いよいよ今日から師走です!

一年の締めくくり、一日一日を大切に有意義に過ごしたいと思います。

・・・

さてさて、本日は「定休日」です。

お客様には大変ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

尚、明日12月2日(月)は、いつものように朝8時に開店しますのでご利用よろしくお願い申し上げます。

今月のスタートは定休日からとなりました。

今日は、店頭の入り口の人工芝を新しいものに張り替える作業をします。

ど素人の僕ですが、頑張ります!

・・・

したがって、店舗のシャッターは開いて作業をしてますので通りがかりの方はいっぷくしにお寄りくださいませ。

暖かいコーヒー飲みましょう!☕

今日は次男君の誕生日!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-11-30 10:11
11月30日(土)

今日も元気良く開店しました!

11月の最終日です。本日も皆様のご利用よろしくお願い致します。

・・・

寒いです!

早朝、外は氷点下だったのかなあ。。

・・・

八ヶ岳も雪が積もっていて真冬到来の雰囲気満載。。。

明日から師走、もっともっと寒くなるんだろうな。。。

・・・

さてさて、今日は次男君の19回目の誕生日です。

秋篠宮様と同じ日に生まれたので光栄です。。。

・・・

次男君が19歳ということは、僕が店を継いで19年ということになります。

あれから19年も過ぎたのかあ。。。

早いなあ。。。

・・・

僕が店を継いだ年に生まれた次男君。。。

神様から授かった宝物です。

そして、「おかげさま」です。

・・・

今夜はハッピーバースデーディナー。。。(たぶん妻が美味しいもの用意してくれるはず。。)あやかって美味しいお酒…飲んじゃおう!(笑)

おめでとう!慶大!㊗🎂
11月29日(金)

今日も元気良く開店しました!

・・・

新聞の折込には年末感謝祭などの広告が入り、師走ムードが高まってきました。

そんな中、当店では来年度(令和7年)の新入学用品申込準備が始まり、来年早々(令和7年1月5日)からの受付準備に追われています。

既に、店頭では男子詰襟学生服を展示して、ご来店の皆様に品質やサービスなどをピーアールさせていただいております。

・・・

来年新一年生になられるお子様がいらっしゃる保護者の皆様、ぜひ!

当店のご利用をよろしくお願い致します。

・・・

まずは、遠慮なくご相談下さい。そして、品質を手に取ってお確かめいただければ幸いです。お近くにお住いの皆様、よろしくお願いします。

お買い上げいただいたお客様には三年間無料で、袖丈、ズボンの丈のお直しをさせていただきます。(入学から卒業までの間何回でも無料です。)

早くも!…クリスマスな雰囲気!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-11-28 9:20
11月28日(木)

今日も元気良く開店しました!

・・・

気が付くと11月も今日を含めてあと3日で終わりです。

いよいよ師走がやってきます。

・・・

昨日はクリスマスのディスプレーをしました。

店内は早くもクリスマスの雰囲気でいっぱいです。

・・・

皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い致します。

11月27日(水)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日は甲府に出張して帰店したのは午後4時前でした。

あっという間でしたが、充実した一日でした。

・・・

さてさて、今日はこれから店内をクリスマスバージョンのディスプレーに取り掛かります。

まだ、早いと思っていたところ、甲府では所々でクリスマスの雰囲気が。。

「これはいかん!」

「出遅れないようにしなきゃ!」

・・・

今日は店番しながらクリスマスの雰囲気を作って行きたいと思います。

皆様、本日も当店ご利用をよろしくお願い申し上げます。

本日、甲府に出張してます!

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-11-26 11:59
11月26日(火)

今日は、甲府に出張中です。

今、仕事の合間に一息。

いっぷく☕😌✨タイムしてます。

帰店は夕方になりそうです。

本日の店番は一日妻がやってますので、よろしくお願いします。🙇⤵
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067