ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 2月 » »
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00〜pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 20250203のエントリ

2月3日(月)

今日も元気良く開店しました!

・・・

昨日は朝から雪がちらついたものの、午後には止んで全く積もらず助かりました。

定休日だったので気分をリフレッシュしようと…朝風呂に入ってリラックス、その後午後3時ごろまで、ゆっくり…新聞に目を通したり、テレビで別府大分毎日マラソンを観戦したりして家でゴロゴロしてました。。。何だか正月気分と同じような感じでしたね。

午後3時ごろ…大谷選手が、実際に身に着けて試合で着用した泥付きのドジャーズのユニホームが北杜市役所(本庁)に展示されていることに気が付き行って来ました。

超ビックなシャツにびっくりした僕です。スライディングした時の泥が付いたままのユニホームを目の当たりにして大谷選手のすごさを再確認してきました。

展示は2月5日(水)午後4時までだそうです。

お近くの方は、ぜひ!

・・・

また、節分だったので、我が家では恒例の豆まき、恵方巻を歳徳神様の方角に向かって無言で食べる儀式もちゃんとしちゃいました。

恒例により僕は「鬼」。。。

中に入ろうとすると豆で攻撃され外に追い出される役です。。

追い出された後は今度は「福の神」に変身して、ぜひぜひ・・・というかの如く家族に歓迎され「福は〜家(うち)」という掛け声の中、豆と一緒に家の中へ。。。

・・・

節分と同時に暦の上では「春」になりました。

寒い冬から暖かい春へ。。。

何だかワクワクしちゃいます。

・・・

今週も皆様、当店ご利用をよろしくお願い致します。

総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067