こうちゃんのブログ - 202203のエントリ
3月13日(日)
本日は「定休日」です。
明日、3月14日(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。
本日は「定休日」です。
明日、3月14日(月)は、いつものようにAM8時に開店しますのでご利用よろしくお願い致します。
今、バックヤードから「耕治(僕の名前)!出来たよ〜!」と母の声が。。。
早速行ってみると、どこかで見た柄のトートバックが。。。
あれ?!この間作ったチャンチャンと「おそろいだ!」
![](http://www.kawayama.net/uploads/imge0539facf0dadca55273c.jpg)
早速行ってみると、どこかで見た柄のトートバックが。。。
あれ?!この間作ったチャンチャンと「おそろいだ!」
![](http://www.kawayama.net/uploads/imge0539facf0dadca55273c.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img788c3a4e67369b07c99e6.jpg)
当店のバックヤード「リメイク仕事部屋」では、毎日、「コトコト・・・・」とミシンを踏む音が。。。。
それは、母の音。
着物反物や帯などからトートバックを作っている音。。。
この音を聞くと・・・何だか落ち着くし、やる気が出る。
今朝、母から渡されたトートバック。
昨日、仕上がったらしい。。。
一つ一つが母のアレンジ、母の色が伺える。
今から、早速、店頭デビュー致します。
その前に・・・皆様にご覧いただければと思って投稿しました。
さて、今日はどんな感じのトートバックを作るのかな?・・・僕もワクワクの毎日です。
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgd7084b9dc930053af9f9a.jpg)
それは、母の音。
着物反物や帯などからトートバックを作っている音。。。
この音を聞くと・・・何だか落ち着くし、やる気が出る。
今朝、母から渡されたトートバック。
昨日、仕上がったらしい。。。
一つ一つが母のアレンジ、母の色が伺える。
今から、早速、店頭デビュー致します。
その前に・・・皆様にご覧いただければと思って投稿しました。
さて、今日はどんな感じのトートバックを作るのかな?・・・僕もワクワクの毎日です。
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgd7084b9dc930053af9f9a.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imga73681bdfa7d01f3d62e5.jpg)
山梨県立高校の後期試験が先日(3月3日)終了し、受験生の方々は15日の合格発表を待つばかり。
期待と不安で胸がドキドキ・・・ではないでしょうか。。。
あと1週間後には「春」が来ますよ!
当店は、「北杜高校」の制服指定店となっております。
ぜひ!当店にご注文よろしくお願い致します。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大のため、北杜高校に集まっての新入学生制服の採寸は行わず、各指定店に直接来ていただき保護者も一緒に立ち会っていただけます。
試着用制服類準備しております。
入学式までの期間が短いことから、下記の期間内厳守の上、ご来店いただけますようお願い致します。
申込受付期間・時間:令和4年3月15日(火)〜22日(火)(期間中は休みなしで毎日営業します。AM8:00〜PM6:30
採寸・申込書受付場所:総合衣料かわやま
期待と不安で胸がドキドキ・・・ではないでしょうか。。。
あと1週間後には「春」が来ますよ!
当店は、「北杜高校」の制服指定店となっております。
ぜひ!当店にご注文よろしくお願い致します。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大のため、北杜高校に集まっての新入学生制服の採寸は行わず、各指定店に直接来ていただき保護者も一緒に立ち会っていただけます。
試着用制服類準備しております。
入学式までの期間が短いことから、下記の期間内厳守の上、ご来店いただけますようお願い致します。
申込受付期間・時間:令和4年3月15日(火)〜22日(火)(期間中は休みなしで毎日営業します。AM8:00〜PM6:30
採寸・申込書受付場所:総合衣料かわやま
![](http://www.kawayama.net/uploads/img8aade11c4301737b89bc6.jpg)
コロナ禍でめちゃくちゃな経済状況が続いています。
需要の停滞、ニーズの変化などなど。
僕のような個人経営の衣料品店さんは皆さんどのようにこの危機を乗り越えているのでしょうか?
僕は、今、本当に四苦八苦してます。
だからと言って、くじけてはいられません。
以前から考えていた、店内商品の見直し。
「着々と進んでいます!」とまではいきませんが、少しづつ見えてきました。
その一つは、当店だけのオリジナル商品を充実させることです。
具体的には、当店の長年の「着物リメイクファン」のお客様にお応えさせていただくべく・・・「着物リメイク販売コーナーの商品」を充実致します。
呉服屋として創業約70年。新品の反物や帯など在庫が豊富にあります。
「高価なものを切り刻む・・・ことは勇気がいる」と過去にお客様が良くおしゃってました。
「高価=良品質」と考え、良質な、しかも他にない世界にたった一つのリメイク品を作成致します。
少しでもお安くお手頃な価格帯でお客様に使っていただければ幸いですので。
今朝、出来上がったばかりの「トートバック」ご覧ください。
本日店頭デビューしました。
ご利用よろしくお願い致します。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img701c53f672d9a97e833c3.jpg)
需要の停滞、ニーズの変化などなど。
僕のような個人経営の衣料品店さんは皆さんどのようにこの危機を乗り越えているのでしょうか?
僕は、今、本当に四苦八苦してます。
だからと言って、くじけてはいられません。
以前から考えていた、店内商品の見直し。
「着々と進んでいます!」とまではいきませんが、少しづつ見えてきました。
その一つは、当店だけのオリジナル商品を充実させることです。
具体的には、当店の長年の「着物リメイクファン」のお客様にお応えさせていただくべく・・・「着物リメイク販売コーナーの商品」を充実致します。
呉服屋として創業約70年。新品の反物や帯など在庫が豊富にあります。
「高価なものを切り刻む・・・ことは勇気がいる」と過去にお客様が良くおしゃってました。
「高価=良品質」と考え、良質な、しかも他にない世界にたった一つのリメイク品を作成致します。
少しでもお安くお手頃な価格帯でお客様に使っていただければ幸いですので。
今朝、出来上がったばかりの「トートバック」ご覧ください。
本日店頭デビューしました。
ご利用よろしくお願い致します。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img701c53f672d9a97e833c3.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc13f1e5d8454a5683b83c.jpg)
3月6日(日)
本日は【定休日】です。
ご迷惑をお掛けいたします。
明日、3月7日(月)は、いつものようにAM8時に開店します。
皆様のご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
昨日、春一番が吹き、いよいよポカポカとした暖かい「春」はすぐそこまで来ています。
嬉しいですね🎵
本日は【定休日】です。
ご迷惑をお掛けいたします。
明日、3月7日(月)は、いつものようにAM8時に開店します。
皆様のご利用よろしくお願いいたします。m(__)m
昨日、春一番が吹き、いよいよポカポカとした暖かい「春」はすぐそこまで来ています。
嬉しいですね🎵
当店にある梅の木。
毎年、この時期、花の蕾が出来てこれから目いっぱい素敵な花が開花する。
3月の終わりごろ満開かな?
世間では桜開花の話題が上がっている中、ちょっと遅れた高冷地八ヶ岳の特徴と思われる「梅の花開」。。
これからが楽しみです。
今朝の状況は・・・こちら。蕾・・見えるかな?
![](http://www.kawayama.net/uploads/img8862493429f39d21f6ac1.jpg)
毎年、この時期、花の蕾が出来てこれから目いっぱい素敵な花が開花する。
3月の終わりごろ満開かな?
世間では桜開花の話題が上がっている中、ちょっと遅れた高冷地八ヶ岳の特徴と思われる「梅の花開」。。
これからが楽しみです。
今朝の状況は・・・こちら。蕾・・見えるかな?
![](http://www.kawayama.net/uploads/img8862493429f39d21f6ac1.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgf9a71fe9f090b42750673.jpg)
昨日は、ポカポカ陽気。
正しくこれから春が来るんだ!っていうような暖かい一日でしたね。
そして、今日もポカポカ陽気になりそうな・・・そんな朝を迎えました。
さてさて、今日、3月3日は「ひな祭り」です。女の子の健やかな成長や幸せを祈る季節の年中行事です。
一年でも特におめでたい日です。
家の子供達は男の子なので、5月の節句は鯉のぼりを上げてのお祝い・・・勇ましさを感じるものでした。(健康で力強い男に育って欲しい願いを込めて武者登りを建てましたね。フルネームののぼり旗も建てましたよ。近所のあちこちで建てられ見事でしたね。)
それに比べ「ひな祭り」は、「華やかで可愛らしい」、これから桜の花が咲いて暖かく明るい春が来ることを感じさせてくれるお祭りです。女の子がいない僕の家庭でも・・・毎年、手作りの「お雛様」を飾って楽しんでいます。
3月3日 ひな祭り・・・・・・皆様一日、健やかに楽しくお過ごし下さい。
さて、今日は「白酒」でも飲んじゃおうかな。。白酒?・・僕の中では、日本酒の「どぶろく」!
正しくこれから春が来るんだ!っていうような暖かい一日でしたね。
そして、今日もポカポカ陽気になりそうな・・・そんな朝を迎えました。
さてさて、今日、3月3日は「ひな祭り」です。女の子の健やかな成長や幸せを祈る季節の年中行事です。
一年でも特におめでたい日です。
家の子供達は男の子なので、5月の節句は鯉のぼりを上げてのお祝い・・・勇ましさを感じるものでした。(健康で力強い男に育って欲しい願いを込めて武者登りを建てましたね。フルネームののぼり旗も建てましたよ。近所のあちこちで建てられ見事でしたね。)
それに比べ「ひな祭り」は、「華やかで可愛らしい」、これから桜の花が咲いて暖かく明るい春が来ることを感じさせてくれるお祭りです。女の子がいない僕の家庭でも・・・毎年、手作りの「お雛様」を飾って楽しんでいます。
3月3日 ひな祭り・・・・・・皆様一日、健やかに楽しくお過ごし下さい。
さて、今日は「白酒」でも飲んじゃおうかな。。白酒?・・僕の中では、日本酒の「どぶろく」!
![](http://www.kawayama.net/uploads/img6727ad4ed629ca6b1a88a.jpg)
お待たせ致しました!
お申込いただきました泉小学校の入学用品が全て入荷となり、納品準備も完了しました。
本日から、随時、対象の保護者の皆様にご連絡させていただきます。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img154f8b3783643a6daefb8.jpg)
2月28日(月)で、一旦締め切らせていただきました「いずみ保育園」入園に必要な園児服などのご注文。ご注文いただきました対象の保護者の皆様、お忙しい中、誠にありがとうございました。
昨日、ご注文いただきました園児服などを発注いたしました。
仕事の都合や諸事情により申込されていない方、まだ間に合いますので、当店までご連絡下さいますようお願い致します。
入園式までに商品を間に合わせる都合上、3月5日(土)までにご来店、お申込いただけると助かります。(※ファックスでも可能です。)
よろしくお願い致します。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img4fa4fd4bed0051bc3b934.png)
昨日、ご注文いただきました園児服などを発注いたしました。
仕事の都合や諸事情により申込されていない方、まだ間に合いますので、当店までご連絡下さいますようお願い致します。
入園式までに商品を間に合わせる都合上、3月5日(土)までにご来店、お申込いただけると助かります。(※ファックスでも可能です。)
よろしくお願い致します。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img4fa4fd4bed0051bc3b934.png)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img63188bc1f831daa1ce4ac.jpg)