こうちゃんのブログ - 201603のエントリ
3月31日の営業も無事終了。
今日は月末でした。
何だか早いですね。。
明日から4月ですよ。
先ほど、事務整理も終わり、こうしてパソコンに向かっています。
おかげ様で3月も無事終了しました。
今日は、あっちへこっちへと。。
飛び回った一日でした。
制服問屋さんが学生服を当店まで持ってくる予定でしたが、来れない連絡があり、中継所の穴山まで受け取りに行ったり、商工会へも言ったり。。。
お客様のお宅に配達にも行ったり。。。
忙しい一日でした。
明日から4月です。
学生服関係も最終戦となりました。
真心込めて対応させていただきます。
明日も頑張るぞ!!
今日は月末でした。
何だか早いですね。。
明日から4月ですよ。
先ほど、事務整理も終わり、こうしてパソコンに向かっています。
おかげ様で3月も無事終了しました。
今日は、あっちへこっちへと。。
飛び回った一日でした。
制服問屋さんが学生服を当店まで持ってくる予定でしたが、来れない連絡があり、中継所の穴山まで受け取りに行ったり、商工会へも言ったり。。。
お客様のお宅に配達にも行ったり。。。
忙しい一日でした。
明日から4月です。
学生服関係も最終戦となりました。
真心込めて対応させていただきます。
明日も頑張るぞ!!
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d6422f04.gif)
いよいよ4月まであと2日です。
「春」の匂いがそこまで来ています。
今朝の道祖神広場の桜の木。。
つぼみを確認しました。日に日にピンク色の花びらが顔を出すことでしょう。
楽しみです。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img386cfe7f327c5a3fc5799.jpg)
さてさて、今日の『総合衣料かわやま』
いつものように元気よく「開店」しました!
2016年新作のサニープレスエプロンも入荷しはじめ、店内も春らしいイメージになって来ました。
本格的な「春物」仕入れは、もう少し先になります。
仕入れ情報をアップしますので。
いましばらくお待ち下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img83ac91faa4d28607db0aa.jpg)
「春」の匂いがそこまで来ています。
今朝の道祖神広場の桜の木。。
つぼみを確認しました。日に日にピンク色の花びらが顔を出すことでしょう。
楽しみです。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img386cfe7f327c5a3fc5799.jpg)
さてさて、今日の『総合衣料かわやま』
いつものように元気よく「開店」しました!
2016年新作のサニープレスエプロンも入荷しはじめ、店内も春らしいイメージになって来ました。
本格的な「春物」仕入れは、もう少し先になります。
仕入れ情報をアップしますので。
いましばらくお待ち下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img83ac91faa4d28607db0aa.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img6a298f185646688cc4d7a.jpg)
午後から県立高校の学生服が入荷し、今日は、検品と男子スラックスの丈直しに追われました。
先ほど、セッティングが完了し、今から、お客様にご連絡をします。
1月から始まった『学生服な時期』もいよいよ終盤戦を迎えようとしています。
あとひと頑張りです。
しっかりときっちりと。。
納品まで気を許さずに誠心誠意で対応して行きたいと思います。
入荷した制服を検品して箱にセッティング。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7936cd4a28b90686e06b4.jpg)
手作業で一着づつ丁寧に丈直し作業。。。
先ほど、セッティングが完了し、今から、お客様にご連絡をします。
1月から始まった『学生服な時期』もいよいよ終盤戦を迎えようとしています。
あとひと頑張りです。
しっかりときっちりと。。
納品まで気を許さずに誠心誠意で対応して行きたいと思います。
入荷した制服を検品して箱にセッティング。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7936cd4a28b90686e06b4.jpg)
手作業で一着づつ丁寧に丈直し作業。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/imga81f02ea7c91906a96bdb.jpg)
今月は早いです!
気がついたら月末になるじゃあないですか。。
学生服の方も終盤戦です。
納品をきっちりと。。。
収めなくちゃ。。。
毎年、3月のこの時期はとっても忙しく、気が焦るばかり。。。
これが学生服を扱う衣料品店の使命かも。。
とにかく落ち着いて。。
しっかりと。。。
今日も元気に『総合衣料かわやま』開店してます!!
皆様、よろしくお願いいたします。
気がついたら月末になるじゃあないですか。。
学生服の方も終盤戦です。
納品をきっちりと。。。
収めなくちゃ。。。
毎年、3月のこの時期はとっても忙しく、気が焦るばかり。。。
これが学生服を扱う衣料品店の使命かも。。
とにかく落ち着いて。。
しっかりと。。。
今日も元気に『総合衣料かわやま』開店してます!!
皆様、よろしくお願いいたします。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img9306810e9b1695c3173d2.jpg)
おばちゃんの手術の日が決まり、先生から「大丈夫!心配しないで治るから!」と太鼓判を押されたとの知らせ。。。
ここ2年くらい腰から足の痛さで悩まされ続け、かかりつけの病院や総合病院などを歩いてきたが、主だった原因がわからず、足が痛くて歩くのもやっとといった感じのおばちゃん。。。
「良かったね!」
おふくろの姉であるおばちゃんも、ふと気が付くと84歳。。。
84歳と言っても若々しくて、おふくろとあんまり変わらない感じがします。(若々しいと言っても・・・おふくろは・・76歳ですがね。。笑)
そんなおばちゃんにとって先生からの一言(診断)は、この上もなく嬉しかったことでしょう。
僕等もこのお知らせが届き、本当に嬉しい限りです。
僕の嫁さんの母もちょっと前になりますが、やっぱり、足腰の痛みに悩まされ同じ病院で手術を受け、今はとっても元気になって歩いています。
あの痛みがうそのようだと。。。
この時も。。。
本当に良かったです。。。
とにかく、病名がわかり、手術を受け回復に向かう希望が出来て。。。
良かった!良かった!!
おばちゃん!安心して静養して来てください!
ここ2年くらい腰から足の痛さで悩まされ続け、かかりつけの病院や総合病院などを歩いてきたが、主だった原因がわからず、足が痛くて歩くのもやっとといった感じのおばちゃん。。。
「良かったね!」
おふくろの姉であるおばちゃんも、ふと気が付くと84歳。。。
84歳と言っても若々しくて、おふくろとあんまり変わらない感じがします。(若々しいと言っても・・・おふくろは・・76歳ですがね。。笑)
そんなおばちゃんにとって先生からの一言(診断)は、この上もなく嬉しかったことでしょう。
僕等もこのお知らせが届き、本当に嬉しい限りです。
僕の嫁さんの母もちょっと前になりますが、やっぱり、足腰の痛みに悩まされ同じ病院で手術を受け、今はとっても元気になって歩いています。
あの痛みがうそのようだと。。。
この時も。。。
本当に良かったです。。。
とにかく、病名がわかり、手術を受け回復に向かう希望が出来て。。。
良かった!良かった!!
おばちゃん!安心して静養して来てください!
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4dbc14f3f.gif)
明日は日曜日です。
通常は、お休みをいただいておりますが、この時期は学生服の納品や、新入学、進級などの準備で来店される方が多いため「営業」させていただきます。
どうぞ皆様、ご利用下さいませ。
(★営業時間は、いつもと同様に、AМ8:00〜PМ7:00です。)
通常は、お休みをいただいておりますが、この時期は学生服の納品や、新入学、進級などの準備で来店される方が多いため「営業」させていただきます。
どうぞ皆様、ご利用下さいませ。
(★営業時間は、いつもと同様に、AМ8:00〜PМ7:00です。)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img29aa8b6f32936910013c4.jpg)
地元の「泉の里 和太鼓」様からご依頼のジャンバーが出来上がり、納品させていただきました。
こちらです。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7f16572fc00966ebf1be7.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc86b4f791c88a59ff7297.jpg)
Tシャツに続き、春、秋用のジャンバーもご注文いただきありがたい限りです。
地元大泉で活躍されている「泉太鼓」。。。
夏祭りでは、すっかりお馴染みになりましたよね。
高校生から社会人まで年齢層もさまざま。。。
只今、入団者大募集とのことです。(初心者大歓迎だそうです。お気軽にどうぞ。当店までご一報を。。。)
僕も入ってみようかなぁ。。。
な〜んて一瞬考えちゃいました。。。
何たってカッコイイ!!ですもんね。
・・・・・この度は、ご注文誠にありがとうございました。・・・・・
こちらです。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7f16572fc00966ebf1be7.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc86b4f791c88a59ff7297.jpg)
Tシャツに続き、春、秋用のジャンバーもご注文いただきありがたい限りです。
地元大泉で活躍されている「泉太鼓」。。。
夏祭りでは、すっかりお馴染みになりましたよね。
高校生から社会人まで年齢層もさまざま。。。
只今、入団者大募集とのことです。(初心者大歓迎だそうです。お気軽にどうぞ。当店までご一報を。。。)
僕も入ってみようかなぁ。。。
な〜んて一瞬考えちゃいました。。。
何たってカッコイイ!!ですもんね。
・・・・・この度は、ご注文誠にありがとうございました。・・・・・
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4dbc14f3f.gif)
新入学、進級に合わせて当店の手作りグッズはいかがですか?
まだまだ・・・間に合います。
生地は用意してありますが、お気に入りの生地がない場合は、生地をお持ち込みでもОKです。
お子様だけのオリジナル。。
どうぞご利用下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img1503c8cdc5ff058b354d1.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgbae2b7589516f602485ac.jpg)
まだまだ・・・間に合います。
生地は用意してありますが、お気に入りの生地がない場合は、生地をお持ち込みでもОKです。
お子様だけのオリジナル。。
どうぞご利用下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img1503c8cdc5ff058b354d1.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgbae2b7589516f602485ac.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img8e0f41e39a37307c61d37.jpg)
「アベノミクス」は果たして成功しているのであろうか。。。
今朝の山日新聞に「山梨県地価公示価格」が掲載されましたが、表題を見るやいなやあっけにとられてしまった。。。
何と。。。
またもや「地価下落」
しかも、僕の住んでいる「町屋」の基準値が、掲載されていないではないか。。
印刷ミスなのか?
それとも。。。僕の勘違いか?
「景気」は回復傾向にあると言われているが、僕の店みたいな個人商店にはその波は全くと言って良いほど到達していない。。
何が原因か?
「自由化」が進みすぎちゃっているんではなかろうかと思う。
自由化には「金融の自由化」「流通の自由化」など、各職種によってさまざまである。
僕に直結するのは・・。
「流通の自由化」
極論を言うと、問屋が小売部門も持っているなど、または、製造から販売までの一連の流れを一つの大手の会社が行っていることなどがあげられる。
インターネット販売の急速な普及。。。
こちらも時代の流れによる消費者ニーズに添っていると言えばそれまでだけど。。
今、必要なものは。。。
各セクションの役割分担の見直しが必要じゃあないだろうか。。
小売店は、問屋から仕入れて販売する。
問屋はメーカーから。。
メーカーは製造会社に。。
各分担を守り、余計なことはしない。。
つまり。。
これから、経済が成長して行くには、原点に戻り、「流通経路」の見直しが一番の課題じゃあなかろうか。。。
・・・と単純に。。。
僕はこう思うこのごろである。。。
今朝の山日新聞に「山梨県地価公示価格」が掲載されましたが、表題を見るやいなやあっけにとられてしまった。。。
何と。。。
またもや「地価下落」
しかも、僕の住んでいる「町屋」の基準値が、掲載されていないではないか。。
印刷ミスなのか?
それとも。。。僕の勘違いか?
「景気」は回復傾向にあると言われているが、僕の店みたいな個人商店にはその波は全くと言って良いほど到達していない。。
何が原因か?
「自由化」が進みすぎちゃっているんではなかろうかと思う。
自由化には「金融の自由化」「流通の自由化」など、各職種によってさまざまである。
僕に直結するのは・・。
「流通の自由化」
極論を言うと、問屋が小売部門も持っているなど、または、製造から販売までの一連の流れを一つの大手の会社が行っていることなどがあげられる。
インターネット販売の急速な普及。。。
こちらも時代の流れによる消費者ニーズに添っていると言えばそれまでだけど。。
今、必要なものは。。。
各セクションの役割分担の見直しが必要じゃあないだろうか。。
小売店は、問屋から仕入れて販売する。
問屋はメーカーから。。
メーカーは製造会社に。。
各分担を守り、余計なことはしない。。
つまり。。
これから、経済が成長して行くには、原点に戻り、「流通経路」の見直しが一番の課題じゃあなかろうか。。。
・・・と単純に。。。
僕はこう思うこのごろである。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4e5e7563a.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4e5e7563a.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4e5e7563a.gif)
女子中高生に人気のブランド。
「olive des olive」(オリーブ デ オリーブ)
通称、「オリオリ」
今年も大人気です。
特に、ハイソックスはここのところ、お買い求めのお客様が急増!
お客様曰く「デザインも良いけど・・しかっりしていて丈夫。」とのこと。
当店で扱っています。
どうぞご利用下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7e234bec9affed5dd56a6.jpg)
「olive des olive」(オリーブ デ オリーブ)
通称、「オリオリ」
今年も大人気です。
特に、ハイソックスはここのところ、お買い求めのお客様が急増!
お客様曰く「デザインも良いけど・・しかっりしていて丈夫。」とのこと。
当店で扱っています。
どうぞご利用下さいませ。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img7e234bec9affed5dd56a6.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img21e84885e71007bf4e0ff.jpg)