こうちゃんのブログ - 20130903のエントリ
僕が住んでいる「町屋地区」。。。
米の収穫を前に台風などの自然災害からお米を守るため、豊作を祈ったお祭りが毎年、9月の第一日曜日に開催される。。。
9月1日(日)、今年も行われました。。。
この日は、朝から河川清掃、草刈と地域の清掃を行って、その後、防災訓練、そして荒れ日の祭りへ。。。一日大忙しでした。
午後一時、グランドゴルフ大会を皮切りに、子供達の銭太鼓、そしてお神輿。。
今年も豊作、そして住民の健康を祈って、とっても盛り上がりました。
銭太鼓の様子です。
お神輿は育成会の子供達(小学校1年生から中学校3年生まで)が毎年担ぎます。屋根を銅板でふいた立派なお神輿がもともとありますが、年々子供達の人数が減少。。。今年は何と10人しかいません。重くて担ぐには、大人が入らないととっても大変。。。
そんなわけで、育成会の親達で話し合って、軽いお神輿を皆で作ろうってことになりました。
こちらが、出来上がった、手づくりの軽くて丈夫なお神輿です。実は育成会長の勝っちゃんがこのお盆休みを利用して、一人で作ってくれたのです。
すっごい出来前。。。皆、びっくり。。。感謝!感激!!
このお神輿に子供達一人一人が願い事を書き、吊るしました。
午後3時。。。
さあ!!出発です!
「わっっしょい!!」「わっしょい!!」
大きな掛け声とともに、勢いよくお神輿がスタート!!
お祭りを盛り上げました。
荒れ日の祭り・・・小さな部落の楽しいお祭り! 今年も大盛況に終わりました。。。
秋の訪れを感じた、日曜日でした。。。
米の収穫を前に台風などの自然災害からお米を守るため、豊作を祈ったお祭りが毎年、9月の第一日曜日に開催される。。。
9月1日(日)、今年も行われました。。。
この日は、朝から河川清掃、草刈と地域の清掃を行って、その後、防災訓練、そして荒れ日の祭りへ。。。一日大忙しでした。
午後一時、グランドゴルフ大会を皮切りに、子供達の銭太鼓、そしてお神輿。。
今年も豊作、そして住民の健康を祈って、とっても盛り上がりました。
銭太鼓の様子です。
お神輿は育成会の子供達(小学校1年生から中学校3年生まで)が毎年担ぎます。屋根を銅板でふいた立派なお神輿がもともとありますが、年々子供達の人数が減少。。。今年は何と10人しかいません。重くて担ぐには、大人が入らないととっても大変。。。
そんなわけで、育成会の親達で話し合って、軽いお神輿を皆で作ろうってことになりました。
こちらが、出来上がった、手づくりの軽くて丈夫なお神輿です。実は育成会長の勝っちゃんがこのお盆休みを利用して、一人で作ってくれたのです。
すっごい出来前。。。皆、びっくり。。。感謝!感激!!
このお神輿に子供達一人一人が願い事を書き、吊るしました。
午後3時。。。
さあ!!出発です!
「わっっしょい!!」「わっしょい!!」
大きな掛け声とともに、勢いよくお神輿がスタート!!
お祭りを盛り上げました。
荒れ日の祭り・・・小さな部落の楽しいお祭り! 今年も大盛況に終わりました。。。
秋の訪れを感じた、日曜日でした。。。