こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
幼なじみのMちゃんが、先日、当店に突然来店してくれた。店先で、「こんにちわ!」と言われ・・・・・「いらっしゃいませー!」と答えた。
来店していただいたお客様であるMちゃんは、こちらを向いてにっこりとスマイル!・・・・・思わず私は・・・む・む・む・「どこかで見たことがある・・・・。誰だっけ?」 その瞬間・・・「もしかして、M!」と思わずさけんでしまった。 昔、昔のその昔まではいかないけれど、約25年ぶりの再会である。
彼女(Mちゃん)は幼なじみの女友達で、保育園から高校まで一緒に学んだなまかでした。
バッチシ・・・スーツを着こなした・・・素敵な女性(少し言い過ぎかも・・・)が、私の目の前に!
当店の「特設お茶所」・・・で、インスタントコーヒーと駄菓子で思い出話に花をさかせた!仕事の途中にちょこっと顔をだしに来てくれたのだ。
と・・・こんな感じで来店してくれたのが2週間前だったかな?
そして、今日・・・再度・・来店してくれたMちゃん。
この間の思い出話の続きや、お互いの仕事の話題で盛り上がった・・・。
日よけのアームカバーをお買い上げいただき、先日と同じように笑顔で「また来るね!」と言って帰って行った。
鼻をたらしていたころから(笑)の幼なじみって・・・冗談ぬきで「いいなー・懐かしいなあ」て実感しましたよ!ほんと!
幼きころの思い出に浸るのもたまにはいいもんだなー!ありがとう!M!
来店していただいたお客様であるMちゃんは、こちらを向いてにっこりとスマイル!・・・・・思わず私は・・・む・む・む・「どこかで見たことがある・・・・。誰だっけ?」 その瞬間・・・「もしかして、M!」と思わずさけんでしまった。 昔、昔のその昔まではいかないけれど、約25年ぶりの再会である。
彼女(Mちゃん)は幼なじみの女友達で、保育園から高校まで一緒に学んだなまかでした。
バッチシ・・・スーツを着こなした・・・素敵な女性(少し言い過ぎかも・・・)が、私の目の前に!
当店の「特設お茶所」・・・で、インスタントコーヒーと駄菓子で思い出話に花をさかせた!仕事の途中にちょこっと顔をだしに来てくれたのだ。
と・・・こんな感じで来店してくれたのが2週間前だったかな?
そして、今日・・・再度・・来店してくれたMちゃん。
この間の思い出話の続きや、お互いの仕事の話題で盛り上がった・・・。
日よけのアームカバーをお買い上げいただき、先日と同じように笑顔で「また来るね!」と言って帰って行った。
鼻をたらしていたころから(笑)の幼なじみって・・・冗談ぬきで「いいなー・懐かしいなあ」て実感しましたよ!ほんと!
幼きころの思い出に浸るのもたまにはいいもんだなー!ありがとう!M!
今日は、ギフトではじまり、ギフトで終わった1日でしたよ!法事の引き出物にとか、ゴルフコンペの景品をどうするか・・・とか。またまた、出産祝いのお返しの品をどうしたらいいか・・・・・などなど・・・相談の多い1日でした。
当店では、カタログももちろん用意させていただいておりますが、あえて、品物の現物(特にバスタオル、寝具類)を用意させていただき、お客様のニーズにあっ たものをチョイスし・・・・・おすすめしています。
例えば、タオルケットを贈りたい方には、「日本製」の西川産業の良質の品を・・。しかも・・大勉強して。カタログでは解かりずらい品質を「見て」「さっわって」「納得して」選んでいただいています。
たぶん、カタログ片手にどれにしようか、あれにしようか、などなど、悩んだことがある人・・・いっぱいいますよね。
当店では、おすすめの品をまごころ込めて皆様に紹介させていただいております。
何か贈り物を・・・とお考えのお客様・・ぜひぜひ・・当店へ起こしくださいませ。お電話・・メールでもOKです。

当店では、カタログももちろん用意させていただいておりますが、あえて、品物の現物(特にバスタオル、寝具類)を用意させていただき、お客様のニーズにあっ たものをチョイスし・・・・・おすすめしています。
例えば、タオルケットを贈りたい方には、「日本製」の西川産業の良質の品を・・。しかも・・大勉強して。カタログでは解かりずらい品質を「見て」「さっわって」「納得して」選んでいただいています。
たぶん、カタログ片手にどれにしようか、あれにしようか、などなど、悩んだことがある人・・・いっぱいいますよね。
当店では、おすすめの品をまごころ込めて皆様に紹介させていただいております。
何か贈り物を・・・とお考えのお客様・・ぜひぜひ・・当店へ起こしくださいませ。お電話・・メールでもOKです。

自分の頭にあったまくらが選べる!当店では、4cm〜11cmの手作りまくらが今、密かに話題を呼んでいます。
コットン100%のまくら本体は、すべて当店の寝具問屋の職人さんの手作り品です。
まくら本体の上に敷くシートは、これまた、身延町産の竹炭を職人さんの手によって程よい感覚に敷き詰めてあります。これからの季節に汗を吸い、頭のいやな匂いを消してくれる消臭作用も抜群です。竹炭シートは洗濯機にそのままほおりこんでいただき、丸洗いできます。
まくら本体は、昔からある敷き布団と同じく、日に干すとふんわり・・・。
今日も、北杜市商工会発行の「北杜の一店逸品」に掲載している当店の記事を見て来店していただいたお客様に8cmのまくらを購入していただきました。
まくらでお悩みの方、お気軽に当店にいらして下さい。詳しく説明させていただきます。(まるごと天然まくらは、当店ホームページのお取り扱い商品にてご覧ください。)このまくら・・・もちろん・・私、こうちゃんも使っていますよ!ちなみに、私は7cmまくらです!
コットン100%のまくら本体は、すべて当店の寝具問屋の職人さんの手作り品です。
まくら本体の上に敷くシートは、これまた、身延町産の竹炭を職人さんの手によって程よい感覚に敷き詰めてあります。これからの季節に汗を吸い、頭のいやな匂いを消してくれる消臭作用も抜群です。竹炭シートは洗濯機にそのままほおりこんでいただき、丸洗いできます。
まくら本体は、昔からある敷き布団と同じく、日に干すとふんわり・・・。
今日も、北杜市商工会発行の「北杜の一店逸品」に掲載している当店の記事を見て来店していただいたお客様に8cmのまくらを購入していただきました。
まくらでお悩みの方、お気軽に当店にいらして下さい。詳しく説明させていただきます。(まるごと天然まくらは、当店ホームページのお取り扱い商品にてご覧ください。)このまくら・・・もちろん・・私、こうちゃんも使っていますよ!ちなみに、私は7cmまくらです!
当店は、朝8:00から営業をしていますが、今日はシャッターを開けるとほぼ同時にお客様が来店してくれました。女性のお客様でした。急用で東京に出かけるとのことで、夏物の洋服を購入して下さいました。
先々代である、私のおばあちゃんが、良く言っていましたが(私の母も今、同じことを言いますが)朝1番に女性客が来店していただけるとその日は商売繁盛だと。
朝茶を飲んでいただきながら、世間話など・・・。本当に粗茶でしたが、喜んでお帰りになられました。
さてさて、こんな感じでスタートした今日のかわやまは、大勢のお客様に来店していただき、いよいよ「夏!動き出す!」商売繁盛の1日でした。
ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございました!

先々代である、私のおばあちゃんが、良く言っていましたが(私の母も今、同じことを言いますが)朝1番に女性客が来店していただけるとその日は商売繁盛だと。
朝茶を飲んでいただきながら、世間話など・・・。本当に粗茶でしたが、喜んでお帰りになられました。
さてさて、こんな感じでスタートした今日のかわやまは、大勢のお客様に来店していただき、いよいよ「夏!動き出す!」商売繁盛の1日でした。
ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございました!
最近、気になること・・・スポ少(野球)に入っている長男のこと。何だか元気がない。試合に負けたせいか?・・・良く良く考えて見ると・・・最近・・野球のことについて口数が少ない。「お父さん!今日の俺のヒット見てた!」「盗塁3つもしたよ!」とか・・・5年生のころまでは、良く話してくれた。最近は、私が試合のたびに撮っているビデオも見ようとしない。チームの主将を任されているせいか、勝てないことに自信をなくしたのか、責任を感じているのか。・・・ 私は、子供のころからスポーツが大好き(特に野球)で、中学校までは、野球。高校、大学と陸上競技にあけくれた。中学校時代の野球部の監督(恩師)は練習中は非常に厳しく、ゲンコツ、はりぴんた等すぐに飛んできた。しかし、試合中は選手皆の「モチベーション」を上げるため、「誉めること」に上手な指導者だった。ヒットを打ったとき、ファインプレーをしたとき、「お前!今日はサイコーだな!頑張れよ!」そんな言葉に良く励まされ、野球が楽しかったことを思い出す。子供は、誉めて育てよ!と良く言うが、まさにその通り・・・これか!?
みなさん!3月以来のこうちゃんの登場です。長い間、ブログから遠ざかってしまい、すみませんでした。何人かのお客様・友人に「どうしたの?」とご心配やら、ご迷惑をおかけしました。別に忘れていたわけではないんです。ただただ、私の怠慢ですね。深く反省してます。
今日から、気持ちを新たに・・・楽しいこと・・・感動したこと・・・ちょっと気が付いたこと・・・息子の野球のこと・・・などなどいっぱい思うがままに、書いていこうと思います。いやがらずに・・・ぜひぜひ!ご愛顧お願いいたします。
さてさて、今日は朝からどんより曇っていますが、もう梅雨に入ったのでしょうか。今年は異常気象もいいところ。衣替えとはいえ、「かわやま」では、スクールセーターが良く良く売れています。こんなのは初めて!夏物はどうなるんでしょうかというくらいの勢いです。
でも、「かわやま」は、お客様に、この夏「一押し」のアイテムをご紹介させていただきます。どうぞ、田舎の店「かわやま」へ、お気軽にご来店下さい。
今日から、気持ちを新たに・・・楽しいこと・・・感動したこと・・・ちょっと気が付いたこと・・・息子の野球のこと・・・などなどいっぱい思うがままに、書いていこうと思います。いやがらずに・・・ぜひぜひ!ご愛顧お願いいたします。
さてさて、今日は朝からどんより曇っていますが、もう梅雨に入ったのでしょうか。今年は異常気象もいいところ。衣替えとはいえ、「かわやま」では、スクールセーターが良く良く売れています。こんなのは初めて!夏物はどうなるんでしょうかというくらいの勢いです。
でも、「かわやま」は、お客様に、この夏「一押し」のアイテムをご紹介させていただきます。どうぞ、田舎の店「かわやま」へ、お気軽にご来店下さい。
我が家のお兄ちゃんはスポ少に入り 野球をしています。
昨日は 今シーズン初試合(韮崎へ下り 韮崎北西との練習試合)でした。
先週弟くんが高熱を出してから 家中体調崩し気味。
試合前日になりお兄ちゃんも体調を崩し本人不安いっぱいだったみたいです。
結果は2試合し1勝1敗。
「今日 ライトオーバー打ったよ!!」と嬉しそうに帰ってきたので 体調もまずまずだったのでしょう。
それ以上の結果は聞きませんでした。
ひとまず ひどくならなくて良かった(^−^)
それと、野球の試合の時は いつもお昼を持たせますが うちのチームはおにぎりのみです。
いつも冷蔵庫にあるもので梅・こんぶ・鮭・・・ありきたりなものを持たせていました。
いつだったか 「チームメイトの子が肉入りだったから俺も今度それがいい。」と言われ、おかずがなくても中にスタミナがつくものを入れてあげればいいんだとそのとき気づきました。
自家製おにぎりと言ったらうめ・鮭・・・なんてスポーツしている子供には物足りなかったんでしょうね。
それからというもの 必ず肉入りは作るようにしていたのですが。
今度は「チーズおかかを作って。」と言われ、知らなかった私はネットで調べてみました。意外と簡単に作れるものだったので 前日お兄ちゃんに試食してもらい 早速今回作って持たせました。
このチーズおかかがおいしいと判明したのも 実はチームメイトとおにぎりを交換して食べていたから。 おにぎりだからと気を抜いてはいけないなと実感してしまいました。
スポ少最後の年。
今年一年 思いっきり頑張って欲しいな。
おにぎり作り がんばろー!
昨日は 今シーズン初試合(韮崎へ下り 韮崎北西との練習試合)でした。
先週弟くんが高熱を出してから 家中体調崩し気味。
試合前日になりお兄ちゃんも体調を崩し本人不安いっぱいだったみたいです。
結果は2試合し1勝1敗。
「今日 ライトオーバー打ったよ!!」と嬉しそうに帰ってきたので 体調もまずまずだったのでしょう。
それ以上の結果は聞きませんでした。
ひとまず ひどくならなくて良かった(^−^)
それと、野球の試合の時は いつもお昼を持たせますが うちのチームはおにぎりのみです。
いつも冷蔵庫にあるもので梅・こんぶ・鮭・・・ありきたりなものを持たせていました。
いつだったか 「チームメイトの子が肉入りだったから俺も今度それがいい。」と言われ、おかずがなくても中にスタミナがつくものを入れてあげればいいんだとそのとき気づきました。
自家製おにぎりと言ったらうめ・鮭・・・なんてスポーツしている子供には物足りなかったんでしょうね。
それからというもの 必ず肉入りは作るようにしていたのですが。
今度は「チーズおかかを作って。」と言われ、知らなかった私はネットで調べてみました。意外と簡単に作れるものだったので 前日お兄ちゃんに試食してもらい 早速今回作って持たせました。
このチーズおかかがおいしいと判明したのも 実はチームメイトとおにぎりを交換して食べていたから。 おにぎりだからと気を抜いてはいけないなと実感してしまいました。
スポ少最後の年。
今年一年 思いっきり頑張って欲しいな。
おにぎり作り がんばろー!

先月 入園説明会以降に申込書を受付けたものです。
不景気な時代の為か もらった物があるので買わないとか
もらった物もあるけれど1セットはきれいに揃えてあげたいとか
必要になった時に買いますとか
さまざまな思いがある中でご注文いただきとてもありがたいです。

また 指定用品ではないけれど必要になってくる レッスンバックや座布団カバーなどのキルティング用品もご注文いただいてます。
保育園では
防災ズキンは《カバーを付けたまま子供達がかぶる》ということなので 普通の袋型では使えずご注文率が一番多いです。
レッスンバックも マチのついたものを作成しているので 金曜日に持ち帰る荷物はひとまとめに出来 多く注文をいただきます。
お店としても一押し二押しのグッヅ?でしょうか。

今年はポケットティッシュのカバーも 何件か注文を受けました。
いろいろお話する中で、作られていくものもあります。
お母さんと離れがたくないてしまう子もいますが、それもしばらくの間。そのうち、「お迎えが早すぎるっ!!」 休みの日でも「保育園に行きたーい!」なんて言い出すと思います。我が子もそうでした。
これからの保育園生活が 楽しみですね。
早いもので3月も半ばになってしまい、卒園・卒業・退団etc・・・お別れの季節になってきました。
先日も、スポ少の退団記念品としてレプリカを頼まれました。(写真)
商品が出来上がりお店に置いておくと お客様から「これは・・・?」と不思議な顔で質問されました。(婦人服のお店という印象が強いのか、まさかこんなものを注文できるはずがないと思う方が多いようです。)
(お取扱い商品・ショールームをご覧下さい)
お話させていただくと、みな驚いて帰ります。
中には 知らずに遠くまで何度も足を運んでいたり、ぜひ検討させて欲しいと 興味をもって帰る方もいらっしゃいます。ひとつからご注文OKですし、ご相談いただければご要望にお答えできるように努力します。
意外と≪できないものはない!≫くらいに、いろいろな物を取り扱っています。
ユニフォーム関係、トロフィー・メダルなどの記念品関係、文字入れTシャツ、横断幕、などなど。お店に並んでいないものでも、ちょっと聞いていただければ、お取り寄せできるものもあります。一度お問い合わせください。

商品が出来上がりお店に置いておくと お客様から「これは・・・?」と不思議な顔で質問されました。(婦人服のお店という印象が強いのか、まさかこんなものを注文できるはずがないと思う方が多いようです。)
(お取扱い商品・ショールームをご覧下さい)
お話させていただくと、みな驚いて帰ります。
中には 知らずに遠くまで何度も足を運んでいたり、ぜひ検討させて欲しいと 興味をもって帰る方もいらっしゃいます。ひとつからご注文OKですし、ご相談いただければご要望にお答えできるように努力します。
意外と≪できないものはない!≫くらいに、いろいろな物を取り扱っています。
ユニフォーム関係、トロフィー・メダルなどの記念品関係、文字入れTシャツ、横断幕、などなど。お店に並んでいないものでも、ちょっと聞いていただければ、お取り寄せできるものもあります。一度お問い合わせください。

庭に出て測ってみると40cm積もっていました。
お父さんは消防団として 雪かきに出動!!
除雪車がくる前に 通学路や歩道など歩けるように通路の確保をしてくれます。
皆さん 会社へ出勤前で大変だと思いますが 朝早くから作業してくれていて とても助かります。m(- -)m

今回は 小学校が休校となったため、保育園も休ませました。(送っていくのにも車が出せませんでしたが・・・)
家族総出で雪かきをし、その後 雪山を工作してみました。
お兄ちゃんは かまくらを作りたいということでおばあちゃんと共に作りました。
なかなか 大変だけど楽しかったみたいです。

お母さんはすべりだいを作りました。
弟くんは遊具のすべりだいはちょっと苦手ですが 雪のすべりだいは楽しいらしく 全身ですべっていました。

軒先には小さな雪だるまも作り 雪を満喫しましたが、午後からの日差しで あっという間に解けてしまった雪だるまでした。
子供達のとても楽しそうに遊んでいる姿が 雪かきの疲れも忘れさせてくれました。