こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
2月に入り、びっくりした出来事がありました。2月3日(金)の出来事です。
実は、僕の店『かわやま』にお笑い芸人が来たんです。。。
皆さんは「住みます芸人」って知ってますか?(実は僕・・・全く知りませんでした。。。)吉本興業のイベントとして全国47都道府県に「お笑い芸人」を派遣して1年間その地域に住み、地域を盛り上げよう!って企画みたいで、その盛り上げ役の芸人さんとのことです。。。(ここ山梨では、最近話題の芸人さんだそうです。いろんなメディアで紹介されていまいて、テレビに良くでている芸人さんです。)
ここ山梨には、『ぴっかり高木』さんと、『いしいそうたろう』さんの2人が、「住みます芸人」として1年間住み、山梨を盛り上げよう!と山梨各地を回っては、いろんな所を紹介し、頑張っているとのこと。。。(先日、2月2日の山梨日々新聞にも紹介されました。。。)
そして、ここ大泉にもやって来たんですよ!彼ら!
YBSテレビ(山梨放送)さんの番組(土曜の朝9時ごろからやっている山梨プロ
デュ―ス)の収録で2月3日は半日、大泉界隈を歩いた・・・とか。。。
そして、「かわやま」には、もう少しで日が暮れるかなって感じの午後4時半に彼らが来ました。。。入ってきた瞬間笑っちゃいましたね。。。さすが!お笑い芸人!らしい来店の仕方。。。びっくりしましたね。。。(事前に、山梨放送さんからは収録のオファーがあったにもかかわらず、あせっちゃいました。。。)
収録の内容は、2月18日(土)の朝9時ごろ?から始まる「山梨プロデュース」をご覧いただければ幸いです。。。ちょこっと「かわやま」が映るらしいんで。。
収録を終えて、芸人さんと記念撮影。。。
スタッフの皆さんも一緒にもう一枚。。
サインもいただいちゃいました。。。
昔、「かわやま」に、今や有名な「のりちゃん」こと、トンネルズの木梨のりたけさんが、パンツを買いに来店しましたよ!って話をお二人にしたところ、「僕らものりさんにあやかりたい・・。のりさんと同じものを下さい。」っておっしゃって、「ぴっかり高木」さんが、パンツを買ってくれました。。。(同じパンツかどうかは定かではないですけど・・。笑)もちろん、当店のポイントカードもお渡しさせていただきました。ポイントを貯めるために今度また来ます!って。。。
御買い求めいただいた・・・パンツ・・レジにてお支払いいただきました。。ポイントカード!発行!これで「ぴっかり高木」さんも「かわやま」のメンバーズですね。。(笑)
『ぴっかり高木』さんと『いしいそうたろう』さんのお二人。。。きっと、山梨をもっともっと盛り上げて楽しい地域にしてくれることでしょうね。。。
当店にご来店、本当にありがとうございました!
実は、僕の店『かわやま』にお笑い芸人が来たんです。。。
皆さんは「住みます芸人」って知ってますか?(実は僕・・・全く知りませんでした。。。)吉本興業のイベントとして全国47都道府県に「お笑い芸人」を派遣して1年間その地域に住み、地域を盛り上げよう!って企画みたいで、その盛り上げ役の芸人さんとのことです。。。(ここ山梨では、最近話題の芸人さんだそうです。いろんなメディアで紹介されていまいて、テレビに良くでている芸人さんです。)
ここ山梨には、『ぴっかり高木』さんと、『いしいそうたろう』さんの2人が、「住みます芸人」として1年間住み、山梨を盛り上げよう!と山梨各地を回っては、いろんな所を紹介し、頑張っているとのこと。。。(先日、2月2日の山梨日々新聞にも紹介されました。。。)
そして、ここ大泉にもやって来たんですよ!彼ら!
YBSテレビ(山梨放送)さんの番組(土曜の朝9時ごろからやっている山梨プロ
デュ―ス)の収録で2月3日は半日、大泉界隈を歩いた・・・とか。。。
そして、「かわやま」には、もう少しで日が暮れるかなって感じの午後4時半に彼らが来ました。。。入ってきた瞬間笑っちゃいましたね。。。さすが!お笑い芸人!らしい来店の仕方。。。びっくりしましたね。。。(事前に、山梨放送さんからは収録のオファーがあったにもかかわらず、あせっちゃいました。。。)
収録の内容は、2月18日(土)の朝9時ごろ?から始まる「山梨プロデュース」をご覧いただければ幸いです。。。ちょこっと「かわやま」が映るらしいんで。。
収録を終えて、芸人さんと記念撮影。。。

スタッフの皆さんも一緒にもう一枚。。

サインもいただいちゃいました。。。

昔、「かわやま」に、今や有名な「のりちゃん」こと、トンネルズの木梨のりたけさんが、パンツを買いに来店しましたよ!って話をお二人にしたところ、「僕らものりさんにあやかりたい・・。のりさんと同じものを下さい。」っておっしゃって、「ぴっかり高木」さんが、パンツを買ってくれました。。。(同じパンツかどうかは定かではないですけど・・。笑)もちろん、当店のポイントカードもお渡しさせていただきました。ポイントを貯めるために今度また来ます!って。。。

御買い求めいただいた・・・パンツ・・レジにてお支払いいただきました。。ポイントカード!発行!これで「ぴっかり高木」さんも「かわやま」のメンバーズですね。。(笑)

『ぴっかり高木』さんと『いしいそうたろう』さんのお二人。。。きっと、山梨をもっともっと盛り上げて楽しい地域にしてくれることでしょうね。。。
当店にご来店、本当にありがとうございました!
何と早いんでしょう。。。あと4日で1月も終わりですよ。今月は、5日から仕事初めでしたが、前半は消防の出初式だの育成会のどんど焼きや、これまた組の新年会などなどいろんな行事がめじろ押し。。。あという間に月末です。。あんまり仕事してないかも。。。ま!いっか!(いっか!じゃあないよ!こうちゃん!しっかりせい!!)
でもでも、今日から注文をいただいた検品済みの学用品の袋詰め作業を開始しました。
お客様の注文の品を一つ一つ確実に、丁寧に袋に詰めていきます。真心込めて。。。
これから始まる学用品販売。。。さあ!頑張るぞ!!気合を入れて!・・と、こんな感じで・・・いつものごとく意気込みたっぷりの今日のこうちゃんでした。。。
でもでも、今日から注文をいただいた検品済みの学用品の袋詰め作業を開始しました。
お客様の注文の品を一つ一つ確実に、丁寧に袋に詰めていきます。真心込めて。。。
これから始まる学用品販売。。。さあ!頑張るぞ!!気合を入れて!・・と、こんな感じで・・・いつものごとく意気込みたっぷりの今日のこうちゃんでした。。。

昨日、1月24日は父の命日でした。早いもので、父が亡くなってからまる22年経ちました。
昨年の暮れに父の23回忌を、家族と、僕の妹達に出席してもらいひそやかではありますが、いとなみました。
22年経過した今でも、父との思い出はしっかりと憶えています。今となってはいい思い出ばかりです。
そして、昨日は、仏壇に線香を上げながら・・・「おとうちゃん!」ってそっと自分の心から投げかけました。。。
僕は今、父の仕事を引き継いでいます。母から商売上のいろいろな事を教えてもらい、やっと6年が経過し7年目に入りました。
改めて、思いました。。。「父と同じ仕事をしている僕がいる。。」「何てありがたいことなんだ。。。」
今、47歳の僕がここに居ます。。。父の命日に。。。
昨年の暮れに父の23回忌を、家族と、僕の妹達に出席してもらいひそやかではありますが、いとなみました。
22年経過した今でも、父との思い出はしっかりと憶えています。今となってはいい思い出ばかりです。
そして、昨日は、仏壇に線香を上げながら・・・「おとうちゃん!」ってそっと自分の心から投げかけました。。。
僕は今、父の仕事を引き継いでいます。母から商売上のいろいろな事を教えてもらい、やっと6年が経過し7年目に入りました。
改めて、思いました。。。「父と同じ仕事をしている僕がいる。。」「何てありがたいことなんだ。。。」
今、47歳の僕がここに居ます。。。父の命日に。。。

先のブログでもお知らせいたしましたが、この時期「かわやま」は、学用品の準備期間として店内はファミリーで大賑わいですが、もう一つ忘れてはならないものが、卒業、卒団の記念品として贈る「縦」や「トロフィー」、「メダル」の注文です。

このブログを見て「え!かわやまでそんなもの買えるの?」なんて思ったあなた・・。おぼえておいて下さいナ。
地元の剣道スポーツ少年団をはじめ、少年野球チーム(長男もお世話になっていたチームです)などの卒団記念として、また、高校の各部の卒部記念品としてお使いいただいています。カタログでお選びいただきますが、当店で責任もってデザインや校正などチョイスいたします。。
北杜市内にお住まいのお客様は、わざわざ、遠方の専門店までガソリンや手間をかけて行かなくても、ちょっと『ずく』を出して(めんどうくさがらずに、ちょっと来て下さい・・って言う意味です。これ、方言ですよね。。)『かわやま』にお越しくださいな。。。もちろんお電話でも注文をお受けいたします。。
年間を通して、ゴルフのコンペや、各種団体様でご用命の際は、ぜひぜひ『かわやま』をご指名下さいませ。。お勉強させていただきますので。。
☆おぼえておいて下さい。。。『かわやま』でこんな注文を承っていることを!
セールスに力(りき)が入っている・・今日のこうちゃんでした!

このブログを見て「え!かわやまでそんなもの買えるの?」なんて思ったあなた・・。おぼえておいて下さいナ。
地元の剣道スポーツ少年団をはじめ、少年野球チーム(長男もお世話になっていたチームです)などの卒団記念として、また、高校の各部の卒部記念品としてお使いいただいています。カタログでお選びいただきますが、当店で責任もってデザインや校正などチョイスいたします。。
北杜市内にお住まいのお客様は、わざわざ、遠方の専門店までガソリンや手間をかけて行かなくても、ちょっと『ずく』を出して(めんどうくさがらずに、ちょっと来て下さい・・って言う意味です。これ、方言ですよね。。)『かわやま』にお越しくださいな。。。もちろんお電話でも注文をお受けいたします。。
年間を通して、ゴルフのコンペや、各種団体様でご用命の際は、ぜひぜひ『かわやま』をご指名下さいませ。。お勉強させていただきますので。。
☆おぼえておいて下さい。。。『かわやま』でこんな注文を承っていることを!
セールスに力(りき)が入っている・・今日のこうちゃんでした!

昨日からの『雪』。。シトシト・・・と降っています。たまに止んでは、また降り、今までのたまっていた分をジリジリって感じですね。。積雪はざっと見て15cm位でしょうか。。。
思うように、太陽が顔を出してくれません。。。少し憂うつです。。。
そんな中、家の子供達は打って変わって、大はしゃぎ!昨日は夕方6時ごろまで庭で、雪だるま作りに大奮闘!!
朝起きてみるとこんな感じの雪だるまが出来ていました。。。目も鼻も口も眉毛も付いていません。。。まだ、途中なんでしょうか。。。
店の駐車場は、僕が朝から雪かきをして、隅に雪がこんな感じに積み重なりました。この雪の山。。。雪だるまを作った後は、子供達のことだから、きっと、かまくら作りにとりかかるでしょうね。。。
お店の横にある看板もこの通り。。。雪で埋もれました。。
回りの民家もこんな感じ。。。
明日は眩しいくらいにカラット晴れて欲しいものです。。。それにしてもシトシトと降っては止んで、また降って・・と言った感じの今日1日でした。。。
この歳で現役消防団のこうちゃん。。。今朝は7時から、雪かき出動!このままでは、明日もかな?
思うように、太陽が顔を出してくれません。。。少し憂うつです。。。

そんな中、家の子供達は打って変わって、大はしゃぎ!昨日は夕方6時ごろまで庭で、雪だるま作りに大奮闘!!
朝起きてみるとこんな感じの雪だるまが出来ていました。。。目も鼻も口も眉毛も付いていません。。。まだ、途中なんでしょうか。。。

店の駐車場は、僕が朝から雪かきをして、隅に雪がこんな感じに積み重なりました。この雪の山。。。雪だるまを作った後は、子供達のことだから、きっと、かまくら作りにとりかかるでしょうね。。。

お店の横にある看板もこの通り。。。雪で埋もれました。。

回りの民家もこんな感じ。。。

明日は眩しいくらいにカラット晴れて欲しいものです。。。それにしてもシトシトと降っては止んで、また降って・・と言った感じの今日1日でした。。。
この歳で現役消防団のこうちゃん。。。今朝は7時から、雪かき出動!このままでは、明日もかな?

いよいよこんな物も動き始めましたよ!
キルティング生地を使った、上履き入れや、通園・通学バック、コップ入れ、着替え袋などなど。。。
全ておそろいの生地・柄で。。。というお客様。。。当店にご用意させていただいている生地の中から選んでいただくも良し、お気に入りの生地を持ち込んでいただくも良し。。。オリジナルのグッズを『かわやま』では・・作っちゃいます!もちろん単品でもドシドシお受けいたします。(気になるお値段のほうは・・・もちろん大泉価格!・・お安いです。ハイ。要お問合せ下さいませ。)
今から、いろんな生地が入荷してきます。しかし、数に限りがありますのでお早めのご注文をお願いいたします。
毎年、大人気の「キルティンググッズ」。心を込めてお作りさせていただきます!
と・・・言っても作るのは、僕じゃあなくて、女房と母ですが。。。(笑)
キルティング生地を使った、上履き入れや、通園・通学バック、コップ入れ、着替え袋などなど。。。

全ておそろいの生地・柄で。。。というお客様。。。当店にご用意させていただいている生地の中から選んでいただくも良し、お気に入りの生地を持ち込んでいただくも良し。。。オリジナルのグッズを『かわやま』では・・作っちゃいます!もちろん単品でもドシドシお受けいたします。(気になるお値段のほうは・・・もちろん大泉価格!・・お安いです。ハイ。要お問合せ下さいませ。)
今から、いろんな生地が入荷してきます。しかし、数に限りがありますのでお早めのご注文をお願いいたします。
毎年、大人気の「キルティンググッズ」。心を込めてお作りさせていただきます!
と・・・言っても作るのは、僕じゃあなくて、女房と母ですが。。。(笑)

今年も始まりました!新入学に備えての学用品販売が。。。
『かわやま』の店内はこの時期、新入学モードに包まれています!今が、旬です!
来店されるお客様の割合も小さなお子さんを持つお父さんやお母さん方がいつもよりはグット増えます。。おじいちゃんからおばあちゃんまで、家族総出で来店していただける方も。。。
そんなお客様のために、レジ前のストーブを囲んだ休憩場所もいつもより椅子を増設しました。。この時期寒いのでゆったりとストーブにあたり、お茶でも飲んでいただきながら、いろんなものをお選びいただければと思います。
学生服をはじめ、学校や保育園の準備品のコーナーも特設しています。学生服なら、おすすめのカンコー学生服を3タイプご用意させていただきました。ご購入していただいたお客様には入学から、卒業までの3年間、学生服の袖の上げ、下げや、ズボンの丈上げ、丈下げは『無料』でお直しさせていただきます。(裾上げ、下げ、丈上げ、下げ無料券付き)お仕事をされていてお忙しい方などとっても重宝していただいております。
女子学生の超人気商品!OLIVE des OLIVE(オリーブ デ オリーブ)のソックスからバック、ベスト、カーデガンなど入荷してきました。
地元の制服指定店である『かわやま』は、全力で皆様のご進級、御入学のお手伝いをさせていただきます。どうぞ、ご利用下さいませ。
ミニチュアの「大君」と「泉ちゃん」が皆様をお迎えさせていただきます!
『かわやま』の店内はこの時期、新入学モードに包まれています!今が、旬です!
来店されるお客様の割合も小さなお子さんを持つお父さんやお母さん方がいつもよりはグット増えます。。おじいちゃんからおばあちゃんまで、家族総出で来店していただける方も。。。
そんなお客様のために、レジ前のストーブを囲んだ休憩場所もいつもより椅子を増設しました。。この時期寒いのでゆったりとストーブにあたり、お茶でも飲んでいただきながら、いろんなものをお選びいただければと思います。
学生服をはじめ、学校や保育園の準備品のコーナーも特設しています。学生服なら、おすすめのカンコー学生服を3タイプご用意させていただきました。ご購入していただいたお客様には入学から、卒業までの3年間、学生服の袖の上げ、下げや、ズボンの丈上げ、丈下げは『無料』でお直しさせていただきます。(裾上げ、下げ、丈上げ、下げ無料券付き)お仕事をされていてお忙しい方などとっても重宝していただいております。

女子学生の超人気商品!OLIVE des OLIVE(オリーブ デ オリーブ)のソックスからバック、ベスト、カーデガンなど入荷してきました。

地元の制服指定店である『かわやま』は、全力で皆様のご進級、御入学のお手伝いをさせていただきます。どうぞ、ご利用下さいませ。

ミニチュアの「大君」と「泉ちゃん」が皆様をお迎えさせていただきます!

育成会長さんの秋ちゃんが、どんど焼きの画像を届けてくれました!先週には届いていた画像ですが、怠慢のこうちゃん・・・。皆様にご報告するのが、今になってしまいました。せっかく早く届けていただいたのに、秋ちゃん!申し訳ありません!
ではでは、早速・・・どんど焼きの模様をお知らせします!
まずは、無病息災、家内安全等を祈り、心を込めて紅白の団子作り。。。子供達も楽しそうです。うまくできるかな?
お母さん方のご協力により、こんなにたくさんの団子ができました。団子を木のくしに刺し、いよいよどんど焼きが始まります。
その前に、竹などを使い、どんど焼きの準備をしてくれたお父さんや、ご近所の方々、伍長さん達を交え、皆でハイポーズです!
各家のお正月の松飾や子供達の書初めを、天高く威勢良く燃やしました!そして、子供達が作った紅白の団子を、その火であぶり、皆でほおばりました。町屋地区の子供達をはじめ、各家庭が、健康で円満にこの1年を過ごせますように!
この日は・・・童心に戻った・・・こうちゃんでした・・とさ!
ではでは、早速・・・どんど焼きの模様をお知らせします!
まずは、無病息災、家内安全等を祈り、心を込めて紅白の団子作り。。。子供達も楽しそうです。うまくできるかな?

お母さん方のご協力により、こんなにたくさんの団子ができました。団子を木のくしに刺し、いよいよどんど焼きが始まります。
その前に、竹などを使い、どんど焼きの準備をしてくれたお父さんや、ご近所の方々、伍長さん達を交え、皆でハイポーズです!

各家のお正月の松飾や子供達の書初めを、天高く威勢良く燃やしました!そして、子供達が作った紅白の団子を、その火であぶり、皆でほおばりました。町屋地区の子供達をはじめ、各家庭が、健康で円満にこの1年を過ごせますように!

この日は・・・童心に戻った・・・こうちゃんでした・・とさ!

早いもので、冬休みも終わり。。。長男が通う「泉中学校」は、今日から3学期がスタートしました。おまけに、今日はスペコンなる、英語のテスト。。。明日は5教科の到達度テストですって。。いやはや、大変ですね。。息子は大丈夫でしょうか?
さてさて、『かわやま』はと言うと、昨日、今日と学用品が良く売れましたね。
特に、上履きは良く出ました。。。サイズがバラバラになってしまったので、明日在庫を確認し発注しなくては。。ちなみに、「泉小学校」は、明日からです。。小学校の在庫は全サイズありますので、明日の朝でも対応できそうです。
1月になったかと思ったら、もう中旬。。。学校がスタートしたと同時に学校用品の指定店である『かわやま』は、う・ご・き・だ・し・ま・し・た!
子供達よ!頑張れ!・・・・・・僕も頑張ります!
さてさて、『かわやま』はと言うと、昨日、今日と学用品が良く売れましたね。
特に、上履きは良く出ました。。。サイズがバラバラになってしまったので、明日在庫を確認し発注しなくては。。ちなみに、「泉小学校」は、明日からです。。小学校の在庫は全サイズありますので、明日の朝でも対応できそうです。
1月になったかと思ったら、もう中旬。。。学校がスタートしたと同時に学校用品の指定店である『かわやま』は、う・ご・き・だ・し・ま・し・た!
子供達よ!頑張れ!・・・・・・僕も頑張ります!

今日は、地元の中高一貫教育で有名な「甲陵中学校」の入試でした。
『かわやま』は、この「甲陵中学校」の制服を取り扱っています。(県内においては大手の制服の甲斐絹屋の代理店です。)そのため、今日の入試終了後に、制服のご案内を記したチラシを受験生に配布させていただきました。(昼1時30分ごろから、夕方5時まで)
いよいよ学生服の時期に突入しました。
ぜひぜひ、『かわやま』をご利用下さいませ。よろしくお願い申し上げます。
『かわやま』は、この「甲陵中学校」の制服を取り扱っています。(県内においては大手の制服の甲斐絹屋の代理店です。)そのため、今日の入試終了後に、制服のご案内を記したチラシを受験生に配布させていただきました。(昼1時30分ごろから、夕方5時まで)
いよいよ学生服の時期に突入しました。
ぜひぜひ、『かわやま』をご利用下さいませ。よろしくお願い申し上げます。