こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
今日は暑かったですね。。。
真夏の暑さと比べると・・・それほどでもないけど。。
半袖でもまだまだ大丈夫みたいな天候でしたね。
衣替えがもうそこまで来ているのにね。。。
月末集金に来た問屋さんとの話題も・・・「暑くてよわっちゃうよね」なんて話題ばっかり。。。
秋物・・・いったいどうなっちゃうんだろう。。。少し不安がよぎってしまったこうちゃんでした。
寒いより、暑いほうが好きな僕ですが、今年はそうもいかない感じ。。
こういう時こそ、頑張らなきゃね。。。
真夏の暑さと比べると・・・それほどでもないけど。。
半袖でもまだまだ大丈夫みたいな天候でしたね。
衣替えがもうそこまで来ているのにね。。。
月末集金に来た問屋さんとの話題も・・・「暑くてよわっちゃうよね」なんて話題ばっかり。。。
秋物・・・いったいどうなっちゃうんだろう。。。少し不安がよぎってしまったこうちゃんでした。
寒いより、暑いほうが好きな僕ですが、今年はそうもいかない感じ。。
こういう時こそ、頑張らなきゃね。。。

今、3時のお茶タイム。。。
そよ風が心地良い。。。感じ。。。
つい、この間までの風とはぜんぜん違います。
家の脇の道祖神がある広場の桜の木が「秋だよ〜!」って言って気持ちよさそうに歌を歌っています。
そんな光景を見ながら(感じながら)小樽コーヒーを味わっている僕です。
秋風を感じながら、仕事が出来る幸せ。。。実感してます。
さてと、もう一仕事・・・頑張ろうっと!!
そよ風が心地良い。。。感じ。。。
つい、この間までの風とはぜんぜん違います。
家の脇の道祖神がある広場の桜の木が「秋だよ〜!」って言って気持ちよさそうに歌を歌っています。
そんな光景を見ながら(感じながら)小樽コーヒーを味わっている僕です。
秋風を感じながら、仕事が出来る幸せ。。。実感してます。
さてと、もう一仕事・・・頑張ろうっと!!

あれから、「決勝戦はどうなったの?」っていう問い合わせが僕の所に来てました。
お知らせしなくてすみませんでした。
きっと、「負けちゃったんじゃあないかな?」「がっかりしてブログ投稿する気にならないんじゃあないの・・こうちゃんは・・・」って思っている方。。
実は、雨で試合が中止になっちゃったんです。。
残念!!
日程の関係で日が取れないのか、予備日もなく。。
結局、両校が優勝!!ってことになっちゃいました。
とっても悔しくてしょうがない僕でしたが、それ以上に息子のほうが悔しかったにちがいありません。。。
でもでも・・・「優勝!」
野球が出来ることの幸せを感じた・・・今年の夏!
とっても嬉しい・・・この「優勝」の二文字。。。
「大輔!良かったね!!」
お知らせしなくてすみませんでした。
きっと、「負けちゃったんじゃあないかな?」「がっかりしてブログ投稿する気にならないんじゃあないの・・こうちゃんは・・・」って思っている方。。
実は、雨で試合が中止になっちゃったんです。。
残念!!
日程の関係で日が取れないのか、予備日もなく。。
結局、両校が優勝!!ってことになっちゃいました。
とっても悔しくてしょうがない僕でしたが、それ以上に息子のほうが悔しかったにちがいありません。。。
でもでも・・・「優勝!」
野球が出来ることの幸せを感じた・・・今年の夏!
とっても嬉しい・・・この「優勝」の二文字。。。
「大輔!良かったね!!」
相変わらず息子の野球に関わっている僕です。
今日は、北杜市ロータリークラブ主催の中学校野球大会初日でした。
息子は中学2年生。(泉中学校2年生です。)
野球部は部員不足。。何と6名しかいません。。
野球は最低9名でやるスポ―ツなのでチームが作れず試合に出れないのが現状です。
今、野球離れと言うか、サッカー人気なのか、どこの中学校の野球部も部員集めに四苦八苦している状況です。
そんな息子達「泉中野球部」は今回、小渕沢中学と合同(小渕沢も部員8名のため)チームとして、出場可能となったのです。
試合に出れると聞いて大喜びの息子達。。。ここ3週間ほど小淵沢との合同練習を経て、今日、晴れて出場しました。。
1回戦、対明野中。。。結果は3対2で辛勝。。息子は投手として出場。。
完投しました。。。
2回戦(準決勝)は、長坂中。。。
結果は5対0で圧勝。。。息子は捕手として頑張りました。
明日、決勝戦。。。大戦相手は高根中。。。
「野球が出来る。試合が出来る。」この喜びを胸に刻み、頑張って欲しい。。
愛する息子へ。。。父より
今日は、北杜市ロータリークラブ主催の中学校野球大会初日でした。
息子は中学2年生。(泉中学校2年生です。)
野球部は部員不足。。何と6名しかいません。。
野球は最低9名でやるスポ―ツなのでチームが作れず試合に出れないのが現状です。
今、野球離れと言うか、サッカー人気なのか、どこの中学校の野球部も部員集めに四苦八苦している状況です。
そんな息子達「泉中野球部」は今回、小渕沢中学と合同(小渕沢も部員8名のため)チームとして、出場可能となったのです。
試合に出れると聞いて大喜びの息子達。。。ここ3週間ほど小淵沢との合同練習を経て、今日、晴れて出場しました。。
1回戦、対明野中。。。結果は3対2で辛勝。。息子は投手として出場。。
完投しました。。。
2回戦(準決勝)は、長坂中。。。
結果は5対0で圧勝。。。息子は捕手として頑張りました。
明日、決勝戦。。。大戦相手は高根中。。。
「野球が出来る。試合が出来る。」この喜びを胸に刻み、頑張って欲しい。。
愛する息子へ。。。父より

9月20日。。早いもので9月も終盤戦に入りました。
今、朝の清掃、店内商品、在庫の点検が終わり一息ついているところです。
昨日の雨はありがたかったですね。。
店脇にある花壇の花達がとっても喜んでいるように思えました。
さあ!今日もお客様を気持ち良くお迎えしよう!
「真心込めて!」
今、朝の清掃、店内商品、在庫の点検が終わり一息ついているところです。
昨日の雨はありがたかったですね。。
店脇にある花壇の花達がとっても喜んでいるように思えました。
さあ!今日もお客様を気持ち良くお迎えしよう!
「真心込めて!」

8月29日のブログから20日もさぼってしまいました。
こうちゃんのブログファン(勝手に決めつけてしまっていますが・・・)の皆様すみませんでした。。。
これといって忙しかったわけでもなく、話題がなかったわけでもないんですが、ここまで夏眠してしまいました。
許して下さいナ。。。
ところで、今日は少し肌寒い気がしませんか?
台風の影響でしょうか、今までの暑さがどこかに吹っ飛んでしまいましたよ。。。
あ!そうそう!お店の中は、すっかり秋色になりましたよ!
大事なことをお知らせしなくちゃね。。。
先日、東京に1泊2日で仕入れに行ってきたばかり。。。
東京の問屋さん・・・秋物はもちろんですけど、冬物のセーターなんかも並びはじめましたね。中は冷房ガンガンなんで、ついつい真剣に冬もさがしちゃいましたよ。
この時期は、この「冬」お勧めのセーターやカーデガン、ベストなど限定予約会があり・・・今回もメーカーオリジナルをいくつか予約してきました。
店頭には、11月の10日ごろには並ぶ予定です。
「今秋」の流行・・・なんぞや?聞いてきました・・見てきました・・。
『仕入れてきました!』
今が旬の「かわやま」を覗いてみて下さい。お勧めをチョイスしちゃいます。
あ!そうそう「ダイエット作戦」おかげ様で続いてますよ。。
3日坊主の僕ですが・・・今回は何とか。。。
体重もジワジワですが・・・減ってきてます。
「食欲の秋」に思いっきり旬なものが食べれないのは残念ですけど。
その代わり、「旬な着るもの」いっぱい紹介しちゃいます。(笑)
こうちゃんの今日のつぶやきでした。。。
こうちゃんのブログファン(勝手に決めつけてしまっていますが・・・)の皆様すみませんでした。。。
これといって忙しかったわけでもなく、話題がなかったわけでもないんですが、ここまで夏眠してしまいました。
許して下さいナ。。。
ところで、今日は少し肌寒い気がしませんか?
台風の影響でしょうか、今までの暑さがどこかに吹っ飛んでしまいましたよ。。。
あ!そうそう!お店の中は、すっかり秋色になりましたよ!
大事なことをお知らせしなくちゃね。。。
先日、東京に1泊2日で仕入れに行ってきたばかり。。。
東京の問屋さん・・・秋物はもちろんですけど、冬物のセーターなんかも並びはじめましたね。中は冷房ガンガンなんで、ついつい真剣に冬もさがしちゃいましたよ。
この時期は、この「冬」お勧めのセーターやカーデガン、ベストなど限定予約会があり・・・今回もメーカーオリジナルをいくつか予約してきました。
店頭には、11月の10日ごろには並ぶ予定です。
「今秋」の流行・・・なんぞや?聞いてきました・・見てきました・・。
『仕入れてきました!』
今が旬の「かわやま」を覗いてみて下さい。お勧めをチョイスしちゃいます。
あ!そうそう「ダイエット作戦」おかげ様で続いてますよ。。
3日坊主の僕ですが・・・今回は何とか。。。
体重もジワジワですが・・・減ってきてます。
「食欲の秋」に思いっきり旬なものが食べれないのは残念ですけど。
その代わり、「旬な着るもの」いっぱい紹介しちゃいます。(笑)
こうちゃんの今日のつぶやきでした。。。

昨夜のG.T.O見ましたか?
ジーティーオーです。。。グレートティーチャ―鬼塚。。。
僕、大好きなんですよね!このドラマ。。。
青春を感じるというか、男を感じるというか。。主人公の鬼塚先生に。
僕にとっては、久々のヒットドラマです。
昨夜の見どころは・・・『何事もあきらめちゃあいけない!』『何回も失敗したっていいじゃあないか!』『人生捨てるな!』・・・こんな内容が僕の心臓をドキュンと言わせました。。。
もちろん中2の息子も見てました。。。「何かを感じ取って欲しい!」と思いながら夢中で見ましたね。。。
・・・というわけで、毎週見逃さず見ているG.T.O。。
きっと来週も何かを教えてくれることでしょう。。。
ジーティーオーです。。。グレートティーチャ―鬼塚。。。
僕、大好きなんですよね!このドラマ。。。
青春を感じるというか、男を感じるというか。。主人公の鬼塚先生に。
僕にとっては、久々のヒットドラマです。
昨夜の見どころは・・・『何事もあきらめちゃあいけない!』『何回も失敗したっていいじゃあないか!』『人生捨てるな!』・・・こんな内容が僕の心臓をドキュンと言わせました。。。
もちろん中2の息子も見てました。。。「何かを感じ取って欲しい!」と思いながら夢中で見ましたね。。。
・・・というわけで、毎週見逃さず見ているG.T.O。。
きっと来週も何かを教えてくれることでしょう。。。
今年は残暑がとっても厳しく30℃を超す毎日。。。
いつもは、お盆が終わるころ鈴虫が鳴き出し・・・夏の終わりと秋の訪れを感じはじめるのに。。
こんな暑いのは初めて。。。いったいいつ秋が来るんだろう。。。って感じです。。
そんなわけで、まだまだ引っ張っている夏物処分セールも今年は順調です。
お客様は、この時期・・・3割引きや、半額で買えるとあって・・・とっても喜んで買っていただけます。例年だと・・・もう秋物・・・が店頭に並びはじめ、「今季の流行色は紫だとか、このデザインが流行ますよ。。」なんてお客様と会話を楽しんでいるのに。。
お客様との会話も「暑いじゃんね〜」こればかり。。
どうしましょ。。秋物。。。
でもでも・・・秋の新作・・・そろそろ入れちゃいます。。
もう少し・・・お待ち下さいませ。。。
いつもは、お盆が終わるころ鈴虫が鳴き出し・・・夏の終わりと秋の訪れを感じはじめるのに。。
こんな暑いのは初めて。。。いったいいつ秋が来るんだろう。。。って感じです。。
そんなわけで、まだまだ引っ張っている夏物処分セールも今年は順調です。
お客様は、この時期・・・3割引きや、半額で買えるとあって・・・とっても喜んで買っていただけます。例年だと・・・もう秋物・・・が店頭に並びはじめ、「今季の流行色は紫だとか、このデザインが流行ますよ。。」なんてお客様と会話を楽しんでいるのに。。
お客様との会話も「暑いじゃんね〜」こればかり。。
どうしましょ。。秋物。。。
でもでも・・・秋の新作・・・そろそろ入れちゃいます。。
もう少し・・・お待ち下さいませ。。。

愛用のパソコン・・・何とウインドウズ2000.。。
パソコン先生の秋ちゃんから譲っていただいたもの。。
活躍しまくっていたのに・・ふとしたことから・・・うごかなくなってしまった。。
秋ちゃんに早速連絡。。
いつものごとく秋ちゃん・・・すぐに飛んで来てくれた。。。何とありがたいこと。。。
いつもこんな感じで・・・何かあれば秋ちゃんに連絡する僕。。。
大抵のことは・・・秋ちゃんが難なく解決してくれる。。
しかし、今回のトラブルは・・秋ちゃんでも難しいらしい。。。
結局、パソコンは復活できず、データーは消えてしまい、息子用のパソコンを代用することに。。。
機械ものに弱い僕はただ、タジタジするばかり。。
今や、パソコン全世界に普及して、我々の生活にはなくてはならない存在と言える。。。
僕の仕事上にも・・・同じく。。。
今、新しいパソコンでこのブログを書いている。。
それにしても、秋ちゃん・・・本当にありがとうございました!
今、息子の力を借りて、メール受信も出来るようになりました。。
こうちゃんより
パソコン先生の秋ちゃんから譲っていただいたもの。。
活躍しまくっていたのに・・ふとしたことから・・・うごかなくなってしまった。。
秋ちゃんに早速連絡。。
いつものごとく秋ちゃん・・・すぐに飛んで来てくれた。。。何とありがたいこと。。。
いつもこんな感じで・・・何かあれば秋ちゃんに連絡する僕。。。
大抵のことは・・・秋ちゃんが難なく解決してくれる。。
しかし、今回のトラブルは・・秋ちゃんでも難しいらしい。。。
結局、パソコンは復活できず、データーは消えてしまい、息子用のパソコンを代用することに。。。
機械ものに弱い僕はただ、タジタジするばかり。。
今や、パソコン全世界に普及して、我々の生活にはなくてはならない存在と言える。。。
僕の仕事上にも・・・同じく。。。
今、新しいパソコンでこのブログを書いている。。
それにしても、秋ちゃん・・・本当にありがとうございました!
今、息子の力を借りて、メール受信も出来るようになりました。。
こうちゃんより

たった今、家の前の小さな川で「ご先祖様」をお迎えしました。
わらに火をつけ、お線香をともし、ご先祖様がこの灯りを目安に我が家に帰ってきました。。。
子供のころからの習わしです。
我が家では、今夜の夕食はご先祖様と一緒に。。特設の仏壇の前で。。毎年の恒例です。
今夜は親父と一杯やろうと思います。。。
このお盆を境に、鈴虫が鳴き始め、夏の終わりをいよいよ感じるようになっていくのです。
今夜はおかげ様で、家族皆で盆を迎えることができました。。
ありがとうございます。。
こうちゃんより
わらに火をつけ、お線香をともし、ご先祖様がこの灯りを目安に我が家に帰ってきました。。。
子供のころからの習わしです。
我が家では、今夜の夕食はご先祖様と一緒に。。特設の仏壇の前で。。毎年の恒例です。
今夜は親父と一杯やろうと思います。。。
このお盆を境に、鈴虫が鳴き始め、夏の終わりをいよいよ感じるようになっていくのです。
今夜はおかげ様で、家族皆で盆を迎えることができました。。
ありがとうございます。。
こうちゃんより
