こうちゃんのブログ - かわやまカテゴリのエントリ
野球小僧の息子!
今シーズンも頑張りました!!
部員不足で野球チームが作れない中、先生(監督)のご配慮のおかげで、お隣の小淵沢中学校野球部と合同で試合に出ることが出来ました。
野球小僧の息子にとっては・・・何てありがたいことか。。。
野球が出来る、試合に出れることのありがたさを身にしみて感じた1年だったでしょう。。
秋の新人戦。。。県大会出場。。。大戦相手の塩山北中との試合に臨む。。試合開始前、ブルペンで投球練習する息子。。(緑が丘球場にて)

試合開始。。マウンドで一球入魂!!「打つなら打ってみろ!!」
マウンドに立った息子に思いっきり拍手(頭の中で・・。)
野球が好きで好きでたまらない息子。。。
まさしく「野球小僧」。。。
「おかげさま」の気持ちを忘れないでくれ!!
今シーズンも頑張りました!!
部員不足で野球チームが作れない中、先生(監督)のご配慮のおかげで、お隣の小淵沢中学校野球部と合同で試合に出ることが出来ました。
野球小僧の息子にとっては・・・何てありがたいことか。。。
野球が出来る、試合に出れることのありがたさを身にしみて感じた1年だったでしょう。。
秋の新人戦。。。県大会出場。。。大戦相手の塩山北中との試合に臨む。。試合開始前、ブルペンで投球練習する息子。。(緑が丘球場にて)


試合開始。。マウンドで一球入魂!!「打つなら打ってみろ!!」

マウンドに立った息子に思いっきり拍手(頭の中で・・。)
野球が好きで好きでたまらない息子。。。
まさしく「野球小僧」。。。
「おかげさま」の気持ちを忘れないでくれ!!
2012年も残すところ1ヵ月弱となりました。
なんて早いんだろう!!
1年の締めくくり。。。さあ!頑張ろう!!
さてさて今日の『かわやま』は・・・。
また、新しい商品がいっぱい並びました。。。
実は昨日、日帰りで東京に仕入れに行ってきました。
ダウンジャケットや、セーター、カーデガン、帽子、手袋などなど、また新しいアイテム達が『かわやま』に到着しました。。。
お近くの方はぜひ、店頭を覗いて下さい。。。お待ちしております!
なんて早いんだろう!!
1年の締めくくり。。。さあ!頑張ろう!!
さてさて今日の『かわやま』は・・・。
また、新しい商品がいっぱい並びました。。。
実は昨日、日帰りで東京に仕入れに行ってきました。
ダウンジャケットや、セーター、カーデガン、帽子、手袋などなど、また新しいアイテム達が『かわやま』に到着しました。。。
お近くの方はぜひ、店頭を覗いて下さい。。。お待ちしております!
いよいよ、明日からとなりました。
秋の大感謝祭!!
詳細は下記の通りです。
イベント名・・・晩秋を楽しもう!!秋の大感謝祭!!
開催期間・・・・11月10日(土)~15日(木)の6日間
時間・・・・・・AМ9:00~PМ7:00
場所・・・・・・当店
※500円以上お買上げの皆様、先着250名様に大根または、サシェを差し上げます!!(なくなり次第終了)
ぜひ足をお運びください!!
秋の大感謝祭!!
詳細は下記の通りです。
イベント名・・・晩秋を楽しもう!!秋の大感謝祭!!
開催期間・・・・11月10日(土)~15日(木)の6日間
時間・・・・・・AМ9:00~PМ7:00
場所・・・・・・当店
※500円以上お買上げの皆様、先着250名様に大根または、サシェを差し上げます!!(なくなり次第終了)
ぜひ足をお運びください!!
11月に入りいよいよ秋も「晩秋」に突入!!
周りの山々も彩り鮮やか。。。紅葉真っ盛りです。。
さてさて、「かわやま」では、毎年の恒例イベントを以下のように開催します。皆さん・・・お楽しみに!!
イベント名・・・晩秋を楽しもう!!秋の大感謝祭!!
開催期間・・・・11月10日(土)~15日(木)の6日間
時間・・・・・・AМ9:00~PМ7:00
場所・・・・・・当店
<内容>
☆秋冬物衣料品の特売
☆着物リメイク布あそび展開催
<お楽しみのお知らせ!!>
☆500円以上お買い上げのお客様・・先着100名様に、大泉町谷戸産のひろちゃん特製の大根、または、手作りサシェ(ハーブ入り匂い袋)のどちらかお好きなものをお一つプレゼントします!
遊びに来てください!田舎の粗茶を用意してお待ちしてます!
周りの山々も彩り鮮やか。。。紅葉真っ盛りです。。
さてさて、「かわやま」では、毎年の恒例イベントを以下のように開催します。皆さん・・・お楽しみに!!
イベント名・・・晩秋を楽しもう!!秋の大感謝祭!!
開催期間・・・・11月10日(土)~15日(木)の6日間
時間・・・・・・AМ9:00~PМ7:00
場所・・・・・・当店
<内容>
☆秋冬物衣料品の特売

☆着物リメイク布あそび展開催

<お楽しみのお知らせ!!>
☆500円以上お買い上げのお客様・・先着100名様に、大泉町谷戸産のひろちゃん特製の大根、または、手作りサシェ(ハーブ入り匂い袋)のどちらかお好きなものをお一つプレゼントします!
遊びに来てください!田舎の粗茶を用意してお待ちしてます!
今日は、泉小学校の自由参観日でした。。
息子は1年生。。。
ちさ先生のクラス。。1年1組。。。
「昔の懐かしい遊び」と題して、道徳の授業を見学してきました。。。
何日か前に、僕ら保護者宛て(お父さんやお母さん、そしておじいちゃん、おばあちゃん宛て)にアンケートがきて、昔、子供の頃遊んだ、思い出の遊びを記入し、提出しました。
おとといの夜、ちさ先生から突然の電話。。。
僕が書いた『S(エス)という遊び』について、「どんな遊びか?教えて下さい」と。。。
「○○・・こんな遊びですよ」とお答えすると、「ぜひ、道徳の時間に子供達に教えて欲しい・・・」と言われちゃいました。
そんなわけで、お伺いすることに。。。おまけに、おばあちゃん(僕の母)まで。。
11時35分。。。道徳の時間が始まった。。。
子供たちの元気な姿に感動!!
活発な意見や、質問に思わず・・・びっくり!!
昔懐かしい遊びがいっぱい飛び出し、タイムマシーンに乗って、子供の頃にワープしたような雰囲気。。。
『S(エス)』の説明も昔を思い出し、何とか子供たちにも伝わったかと思います。。。そして、おばあちゃん(母)の子供のころの遊びも、母が子供達に説明。。。
子供たち。。。とっても真剣に聞いてくれました。。。
ところで、皆さん・・『S(エス)』って知ってますか?
『道徳』の授業に参加して、ほんの一瞬、昔(小学生)に戻った・・・今日のこうちゃんでした。幸せ!!
息子は1年生。。。
ちさ先生のクラス。。1年1組。。。
「昔の懐かしい遊び」と題して、道徳の授業を見学してきました。。。
何日か前に、僕ら保護者宛て(お父さんやお母さん、そしておじいちゃん、おばあちゃん宛て)にアンケートがきて、昔、子供の頃遊んだ、思い出の遊びを記入し、提出しました。
おとといの夜、ちさ先生から突然の電話。。。
僕が書いた『S(エス)という遊び』について、「どんな遊びか?教えて下さい」と。。。
「○○・・こんな遊びですよ」とお答えすると、「ぜひ、道徳の時間に子供達に教えて欲しい・・・」と言われちゃいました。
そんなわけで、お伺いすることに。。。おまけに、おばあちゃん(僕の母)まで。。
11時35分。。。道徳の時間が始まった。。。
子供たちの元気な姿に感動!!
活発な意見や、質問に思わず・・・びっくり!!
昔懐かしい遊びがいっぱい飛び出し、タイムマシーンに乗って、子供の頃にワープしたような雰囲気。。。
『S(エス)』の説明も昔を思い出し、何とか子供たちにも伝わったかと思います。。。そして、おばあちゃん(母)の子供のころの遊びも、母が子供達に説明。。。
子供たち。。。とっても真剣に聞いてくれました。。。
ところで、皆さん・・『S(エス)』って知ってますか?
『道徳』の授業に参加して、ほんの一瞬、昔(小学生)に戻った・・・今日のこうちゃんでした。幸せ!!

息子は今、中学2年生。。。
野球を相変わらずやっています。
いわゆる、「野球小僧」です。
どんな環境においても「野球が出来ることの幸せ」を今、肌で感じていることでしょう。。
それはなぜか?・・・
小学校2年生から地元の野球スポーツ少年団に入団。。。6年生までお世話になりました。。
中学校入学と同時に迷うことなく、野球部に入部。。。
地元硬式野球クラブチームもありましたが、全く迷わずに、入部した息子。
しかし、サッカー人気なのか、野球離れなのか、3年生がこの夏引退してから野球部は6人。。。
野球は最低9人は必要(9人いないと試合に出られません。)いや、10人いないと怪我や体調によって一人出れなければアウト!
こんな状況下の野球部。。へたをすれば、大好きな野球が出来なくなるかもしれない。。。部員がいないと廃部。。。なんてことも。。
そんな環境のもと、息子達はめげずに好きな野球をやってきた。。
そして、新人チームの公式戦目前。。。
同じく、部員不足の小淵沢中学と合同で出場を決定。。先生方のはからいです。
「良かった!」
今年の暑い夏も、一つの目標に向かって白球を追い続けた息子。。。
先日、努力の甲斐があって、一つの目標を達成できました。
峡北地区で準優勝。。。
おかげさまで、山梨県新人野球大会(県大会)に出場が決まりました。
念願の県大会出場!
野球をあきらめずにやってきた泉中学校野球部員にエールを送ります。。
頑張れ!『泉中野球部』
野球を相変わらずやっています。
いわゆる、「野球小僧」です。
どんな環境においても「野球が出来ることの幸せ」を今、肌で感じていることでしょう。。
それはなぜか?・・・
小学校2年生から地元の野球スポーツ少年団に入団。。。6年生までお世話になりました。。
中学校入学と同時に迷うことなく、野球部に入部。。。
地元硬式野球クラブチームもありましたが、全く迷わずに、入部した息子。
しかし、サッカー人気なのか、野球離れなのか、3年生がこの夏引退してから野球部は6人。。。
野球は最低9人は必要(9人いないと試合に出られません。)いや、10人いないと怪我や体調によって一人出れなければアウト!
こんな状況下の野球部。。へたをすれば、大好きな野球が出来なくなるかもしれない。。。部員がいないと廃部。。。なんてことも。。
そんな環境のもと、息子達はめげずに好きな野球をやってきた。。
そして、新人チームの公式戦目前。。。
同じく、部員不足の小淵沢中学と合同で出場を決定。。先生方のはからいです。
「良かった!」
今年の暑い夏も、一つの目標に向かって白球を追い続けた息子。。。
先日、努力の甲斐があって、一つの目標を達成できました。
峡北地区で準優勝。。。
おかげさまで、山梨県新人野球大会(県大会)に出場が決まりました。
念願の県大会出場!
野球をあきらめずにやってきた泉中学校野球部員にエールを送ります。。
頑張れ!『泉中野球部』

10月も半分が経過。。。
何て早いんだろう。。
ものすごいスピードで、毎日が過ぎていく気がする。。
ここの所、いろんなイベントや、行事などで、忙しい日々を過ごしているせいか?
なぜか、今年は、秋をあまり感じない。。。
夏の終わりか?・・と言うような今日の天気。。。
10月半ば・・・と言うのに暑すぎる。。。
本格的な秋は来るのか?
何か、ハチャメチャな今日のブログ。。。
いろいろやることいっぱいの今のこうちゃんです。
何て早いんだろう。。
ものすごいスピードで、毎日が過ぎていく気がする。。
ここの所、いろんなイベントや、行事などで、忙しい日々を過ごしているせいか?
なぜか、今年は、秋をあまり感じない。。。
夏の終わりか?・・と言うような今日の天気。。。
10月半ば・・・と言うのに暑すぎる。。。
本格的な秋は来るのか?
何か、ハチャメチャな今日のブログ。。。
いろいろやることいっぱいの今のこうちゃんです。

せっかくの3連休。。。皆さんはいろんなことをして過ごしたんでしょうね。
僕は・・・と言うと。。。
7日(日)のお昼ごろから、寒気と熱にうなされ・・ダウン。。。
久し振りの高熱に全く床から出る事も出来ず、氷枕をしてただただ、寝て過ごしてしまいました。
昨日(8日)もまる1日。。昨夜からだんだん体調も良くなり、熱も平熱にもどりました。
今朝起きると昨日までのだるさもどっかに飛んでしまい、うそのように楽になりました。
早速、今朝、9時からは、僕が入っている「フットパスをつくる会」(歩こう会です。)の皆さんと11月11日(日)に行う「フットパス祭り」に『町屋』を歩こうというこでの下見会に参加してきました。。
午前中、『町屋』を歩いたことで・・・体調も「復活!!」
さ~てと、頑張ろうっと!!
僕がダウンしている間、お店や、僕を訪ねてきていただいた方々大変申し訳ありませんでした。。
それにしても、ダルイのっていやですよね。。
秋の夜長。。。皆さんも体調管理。。十分気を付けてくださいね。。
僕は・・・と言うと。。。
7日(日)のお昼ごろから、寒気と熱にうなされ・・ダウン。。。

久し振りの高熱に全く床から出る事も出来ず、氷枕をしてただただ、寝て過ごしてしまいました。

昨日(8日)もまる1日。。昨夜からだんだん体調も良くなり、熱も平熱にもどりました。
今朝起きると昨日までのだるさもどっかに飛んでしまい、うそのように楽になりました。
早速、今朝、9時からは、僕が入っている「フットパスをつくる会」(歩こう会です。)の皆さんと11月11日(日)に行う「フットパス祭り」に『町屋』を歩こうというこでの下見会に参加してきました。。
午前中、『町屋』を歩いたことで・・・体調も「復活!!」
さ~てと、頑張ろうっと!!
僕がダウンしている間、お店や、僕を訪ねてきていただいた方々大変申し訳ありませんでした。。
それにしても、ダルイのっていやですよね。。
秋の夜長。。。皆さんも体調管理。。十分気を付けてくださいね。。

何とも言えない「独特の芳香」。。。
庭先からプ~ンと匂ってきます。
金木犀の香りです。
この匂いがすると、「秋だなあ・・」って。。思います。。。
庭先に咲いている(満開)、金木犀。。。
小さな花弁。。かわいいでしょ。。
お店の中も、この香りでいっぱいですよ。。。
遊びに来てくださいナ。。。
庭先からプ~ンと匂ってきます。
金木犀の香りです。
この匂いがすると、「秋だなあ・・」って。。思います。。。
庭先に咲いている(満開)、金木犀。。。

小さな花弁。。かわいいでしょ。。

お店の中も、この香りでいっぱいですよ。。。
遊びに来てくださいナ。。。

朝晩、冷え込みを感じるようになり、『かわやま』では軽くてあったかい「羽毛布団」が動き始めました。
一番の売れ筋は、二重層の羽毛布団。。。ダウン93パーセント。。
今日はシングルのペアーが出ました。。
品質は最高です。お値段は、大勉強させていただきます。詳しくはお店までお問い合わせ下さいませ。
羽毛布団情報でした。(画像がなくてすみません。)
一番の売れ筋は、二重層の羽毛布団。。。ダウン93パーセント。。
今日はシングルのペアーが出ました。。
品質は最高です。お値段は、大勉強させていただきます。詳しくはお店までお問い合わせ下さいませ。
羽毛布団情報でした。(画像がなくてすみません。)
