ログイン名 パスワード   新規登録はこちらから  
メインメニュー
最新のコメント
ブログ カレンダー
« « 2025 4月 » »
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3
着物リメイク
営業案内

◆営業時間
am 8:00~pm 7:00
◆定休日
第1・第2・第3日曜日
◆TEL・FAX
0551-38-2067
総合衣料&着物リメーク
田舎の店「かわやま」
〒409-1502
山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257

アーカイブ

こうちゃんのブログ - 楽しい(嬉しい)こと続き!(昨日は次男の大学の学園祭へ!今日は28周年!)

楽しい(嬉しい)こと続き!(昨日は次男の大学の学園祭へ!今日は28周年!)

カテゴリ : 
かわやま
執筆 : 
kawayama 2024-11-4 16:06
11月4日(月)

今日も元気良く営業中です!

・・・

11月4日は僕と妻の結婚記念日、おかげさまで28年目を迎えることが出来ました。

早いです。月日の過ぎるのは。。。

子供二人に恵まれ、何とかここまで健康で暮らせています。

妻に、日々感謝ですね。

今日は「美味いもの」食べたいね。。。

何にしようかなあ。。。

記念日にきちんとしたことしない僕なので、今頃何にしようかだって。笑っちゃいますよね。。。

こんな性格の僕に良くついて来てくれました。

サンキューです。

・・・

昨日は、次男が通う「公立諏訪東京理科大学」の学園祭に行って来ました。

おふくろ、妻の両親も連れて。。楽しんで来ました。

家から車で一般道を走り40分(片道約30㎞)という近距離なので、それこそ気軽にひょこっとっ行ってきた感じです。

・・・

野球部の次男は、縁日の「焼きそば店」出店、また、並行して軽音楽部にも所属しているので野外コンサート会場設置のため早い電車で一足先に大学へ。。。

・・・

校舎内では、各研究室で化学的な実験や企業と提携し開発したアプリ、機械などを一般公開。

普段見ることが出来ない科学の世界を体感してきました。

・・・

メイン広場ではライブ、縁日、校舎の中庭では移動動物園を。。。

ミニブタ、可愛かったなあ。。

ミーアキャットもいて二本足で立つ得意なポーズも見ることが出来ました。

・・・

昨日の休日は充実した一日を過ごすことが出来ました。

何だか僕も学生時代にタイムスリップしたような。

そんな一日でしたよ。

・・・

さあ!今日から仕事再開!

今週も皆様、ご利用をよろしくお願い致します。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.kawayama.net/modules/d3blog/tb.php/3473

コメントの投稿

コメント投稿に関するルール : コメントは全て承認が必要
総合衣料&着物リメーク 田舎の店「かわやま」 〒409-1502山梨県北杜市大泉町谷戸町屋2257 TEL&FAX:0551-38-2067