こうちゃんのブログ - ようこそ!「かわやま」へ!
今年も来ましたよ!「かわやま」へ!![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
地元の泉中学校の職場体験を受け入れさせていただき、今年で3年目。。。
最初の年は2年生、昨年は3年生、そして今年は、3人の初々しいばかりの1年生が「かわやま」にいらっしゃいました。。。
この間まで、ランドセルを背負っていたかわいいばかりの子供達。。。家の息子の同級生達です。。。
7月14日(木)、15日(金)の2日間にわたり、「衣料品店の仕事」に係わるお勉強をしていただきました。。。と・・・言っても僕の店は小さなお店です。はたして、彼らにとって本当に勉強になったか・・・?定かではありませんが。。。
こんな小さな衣料品店を選んで、職場体験に来ていただいた事に感謝します。![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4ddd6835f.gif)
AM8時30分までに、出勤していただきたいことを伝え、第1日目。。。
3人とも・・・立派!! 15分前には「かわやま」に到着。。。
あいさつもしっかりと・・・できましたよ!![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4dbc14f3f.gif)
朝のミーティングで2日間のスケジュールを伝達。。。早速仕事にとりかかっていただきました。。。どんな2日間になるんでしょうか。。。楽しみです。。
朝の清掃からはじまり、商品の点検へ。。。値札の漏れはないかな。。。きちっとハンガーにかかっているかな。。適正な場所に商品が並んでいるか。。などなど。
「職場体験学習中」の名札を付け、いよいよ仕事に。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img5aaacfdadedd049ed7d90.jpg)
婦人・紳士洋服担当の『宇宙』(そら)君。。。小学校のころは、少年野球チームで息子とバッテリーを組んでいました。。泉ファイターズのエースでした。現在、地元硬式野球チーム所属。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img6a66f43e792bfc6968c0f.jpg)
婦人パンツ担当の『宏祐』(こうすけ)君。。泉中テニス部所属。。。愛称は「こうちゃん」(僕と同じ・・・めがねをかけると・・・「かわやま」のこうちゃんキャラクターにそっくり!!(笑)![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img255e053c33199652718e5.jpg)
そして、肌着、靴下、バック、学生服関係担当の『充拡』(みつひろ)君。。通称みっちゃん。。。泉中美術部。。むむ・・・これは期待できる。。。
こうちゃんスカウト姿勢に入りました。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img30d2a364f0c92d2f89360.jpg)
3人共、まじめにコツコツと仕事してくれました。。。
お客様への「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」のあいさつもしっかりでき、すっかりとお客様と溶け込む・・・3人。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img406279f4eed8fc84372cb.jpg)
2日目のメインは・・・恒例のパワーエイジ訪問。{?白州産業様へ訪問。}今冬の新作ダウンジャケットの打合せに。。。(ちょうどこの時期に新作のサンプルが出来、打合せ会があるんです。)
車で15分。。。到着するやいなや、山田社長さん、社員の方々に笑顔で出迎えていただきました。。
まずは、事務所の応接に通された3人。。。緊張、緊張、また緊張・・・と予想してましたが、以外とおおらかな表情。。。あいさつは3人そろってしっかりと「よろしくお願いします!」
ここ、白州産業さんは、アウトドア&バイク用のゴアテックスのジャケット、ジーンズ、グローブ、小物等を全国各地のアウトドア及びバイクショップへ卸しています。。自社で開発したブランドの『POWERAGE』商品。。。デザインから、製造、販売まで手がけています。
僕の店では、『POWERAGE』のダウンジャケットを3年前から取り扱っていて、時期にはお客様に大好評を得ており、冬の売れ筋ナンバーワン商品です。
ゴアテックス(GORE−TEX)のジャケット。。。山田社長さんが自ら着せ付けセッティングして下さり、早速、宇宙君が着て、水漏れしないか試してみることに。。。水をはじく、はじく・・・!ゴアテックスのすごさに3人共、感激!!![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc615bcfc3b97d5c20373e.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img1edd25e7101c969a40596.jpg)
お次は、d3o(ディースリーオー)の不思議な世界へ。。。バイクで転倒した際の衝撃吸収素材で、イギリス製の商品です。。
スライムよりも硬めの固体。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img991ed43abce96f2e18743.jpg)
こうして、衝撃を与えると、瞬間、硬くなる。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img948719e51588e201b1d9d.jpg)
製品化するとこんな形に。。。胸、膝、肩等にフィットし、衝撃吸収に一役。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img1d6eb809aed1ddb9a8347.jpg)
社内の仕事を見学。。。デザイナーさんが、デザイン作業をしている所を生で見学。。感動!!の3人。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img44c27e408bb3aa72da7eb.jpg)
かっこいい!!バイクも展示してありました。。。![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc87767e7cc923bf7ad1f9.jpg)
アパレル業界のちょっと中に入り込んだ3人。。。とっても勉強になった同行訪問だっだんではないでしょうか。。。そうあって欲しいものです。。
白州産業の皆様、お忙しい中、職場体験にご協力いただきありがとうございました。。。
白州産業さんから帰って、「かわやま」の店内で働く3人。いよいよ終盤戦。。![](http://www.kawayama.net/uploads/img9eb5edaa1f82c0427ea70.jpg)
一押しのモンペ姿をコーディネート・・・ちょっとふざけてハイポーズ!!![](http://www.kawayama.net/uploads/img495f6774c0d3141c9520c.jpg)
綿素材でも一押し!型崩れせず、長持ちする強撚糸のTシャツ。。。夏は涼しく、冬はあったかい、シルク地のブラウス。。。等々。。。いろんな素材の勉強を。。
もちろん、一番身近な泉中学校の制服、ジャージの素材、問屋への商品発注などなど。。関心を持って仕事に取り組んでいただきました。
この、職場体験・・・・・。僕にとってもとっても勉強になるいい機会・・・。なんです。「かわやま」の点検、見直し。。。って感じですね。。子供達にもいろんな生の意見も聞けるし。。。
とにかく、子供達が大好きな「こうちゃん」。。。楽しませていただきました。
2日間、「かわやま」で働いていただきありがとうございました。そして、この職場体験が、少しでも子供達の将来にお役に立てればって願ってます。
この子供達とのふれあい・・・大切に!笑顔でこれからも頑張ります!!最後に子供達と記念撮影。。。第3期生、「かわやま」の優秀なスタッフ達でした。
・・・!!
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
地元の泉中学校の職場体験を受け入れさせていただき、今年で3年目。。。
最初の年は2年生、昨年は3年生、そして今年は、3人の初々しいばかりの1年生が「かわやま」にいらっしゃいました。。。
この間まで、ランドセルを背負っていたかわいいばかりの子供達。。。家の息子の同級生達です。。。
7月14日(木)、15日(金)の2日間にわたり、「衣料品店の仕事」に係わるお勉強をしていただきました。。。と・・・言っても僕の店は小さなお店です。はたして、彼らにとって本当に勉強になったか・・・?定かではありませんが。。。
こんな小さな衣料品店を選んで、職場体験に来ていただいた事に感謝します。
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4ddd6835f.gif)
AM8時30分までに、出勤していただきたいことを伝え、第1日目。。。
3人とも・・・立派!! 15分前には「かわやま」に到着。。。
あいさつもしっかりと・・・できましたよ!
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4dbc14f3f.gif)
朝のミーティングで2日間のスケジュールを伝達。。。早速仕事にとりかかっていただきました。。。どんな2日間になるんでしょうか。。。楽しみです。。
朝の清掃からはじまり、商品の点検へ。。。値札の漏れはないかな。。。きちっとハンガーにかかっているかな。。適正な場所に商品が並んでいるか。。などなど。
「職場体験学習中」の名札を付け、いよいよ仕事に。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img5aaacfdadedd049ed7d90.jpg)
婦人・紳士洋服担当の『宇宙』(そら)君。。。小学校のころは、少年野球チームで息子とバッテリーを組んでいました。。泉ファイターズのエースでした。現在、地元硬式野球チーム所属。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img6a66f43e792bfc6968c0f.jpg)
婦人パンツ担当の『宏祐』(こうすけ)君。。泉中テニス部所属。。。愛称は「こうちゃん」(僕と同じ・・・めがねをかけると・・・「かわやま」のこうちゃんキャラクターにそっくり!!(笑)
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img255e053c33199652718e5.jpg)
そして、肌着、靴下、バック、学生服関係担当の『充拡』(みつひろ)君。。通称みっちゃん。。。泉中美術部。。むむ・・・これは期待できる。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d4e4c4f2.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img30d2a364f0c92d2f89360.jpg)
3人共、まじめにコツコツと仕事してくれました。。。
お客様への「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」のあいさつもしっかりでき、すっかりとお客様と溶け込む・・・3人。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img406279f4eed8fc84372cb.jpg)
2日目のメインは・・・恒例のパワーエイジ訪問。{?白州産業様へ訪問。}今冬の新作ダウンジャケットの打合せに。。。(ちょうどこの時期に新作のサンプルが出来、打合せ会があるんです。)
車で15分。。。到着するやいなや、山田社長さん、社員の方々に笑顔で出迎えていただきました。。
まずは、事務所の応接に通された3人。。。緊張、緊張、また緊張・・・と予想してましたが、以外とおおらかな表情。。。あいさつは3人そろってしっかりと「よろしくお願いします!」
ここ、白州産業さんは、アウトドア&バイク用のゴアテックスのジャケット、ジーンズ、グローブ、小物等を全国各地のアウトドア及びバイクショップへ卸しています。。自社で開発したブランドの『POWERAGE』商品。。。デザインから、製造、販売まで手がけています。
僕の店では、『POWERAGE』のダウンジャケットを3年前から取り扱っていて、時期にはお客様に大好評を得ており、冬の売れ筋ナンバーワン商品です。
ゴアテックス(GORE−TEX)のジャケット。。。山田社長さんが自ら着せ付けセッティングして下さり、早速、宇宙君が着て、水漏れしないか試してみることに。。。水をはじく、はじく・・・!ゴアテックスのすごさに3人共、感激!!
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc615bcfc3b97d5c20373e.jpg)
![](http://www.kawayama.net/uploads/img1edd25e7101c969a40596.jpg)
お次は、d3o(ディースリーオー)の不思議な世界へ。。。バイクで転倒した際の衝撃吸収素材で、イギリス製の商品です。。
スライムよりも硬めの固体。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img991ed43abce96f2e18743.jpg)
こうして、衝撃を与えると、瞬間、硬くなる。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img948719e51588e201b1d9d.jpg)
製品化するとこんな形に。。。胸、膝、肩等にフィットし、衝撃吸収に一役。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img1d6eb809aed1ddb9a8347.jpg)
社内の仕事を見学。。。デザイナーさんが、デザイン作業をしている所を生で見学。。感動!!の3人。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img44c27e408bb3aa72da7eb.jpg)
かっこいい!!バイクも展示してありました。。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/imgc87767e7cc923bf7ad1f9.jpg)
アパレル業界のちょっと中に入り込んだ3人。。。とっても勉強になった同行訪問だっだんではないでしょうか。。。そうあって欲しいものです。。
白州産業の皆様、お忙しい中、職場体験にご協力いただきありがとうございました。。。
白州産業さんから帰って、「かわやま」の店内で働く3人。いよいよ終盤戦。。
![](http://www.kawayama.net/uploads/img9eb5edaa1f82c0427ea70.jpg)
一押しのモンペ姿をコーディネート・・・ちょっとふざけてハイポーズ!!
![](http://www.kawayama.net/uploads/img495f6774c0d3141c9520c.jpg)
綿素材でも一押し!型崩れせず、長持ちする強撚糸のTシャツ。。。夏は涼しく、冬はあったかい、シルク地のブラウス。。。等々。。。いろんな素材の勉強を。。
もちろん、一番身近な泉中学校の制服、ジャージの素材、問屋への商品発注などなど。。関心を持って仕事に取り組んでいただきました。
この、職場体験・・・・・。僕にとってもとっても勉強になるいい機会・・・。なんです。「かわやま」の点検、見直し。。。って感じですね。。子供達にもいろんな生の意見も聞けるし。。。
とにかく、子供達が大好きな「こうちゃん」。。。楽しませていただきました。
2日間、「かわやま」で働いていただきありがとうございました。そして、この職場体験が、少しでも子供達の将来にお役に立てればって願ってます。
この子供達とのふれあい・・・大切に!笑顔でこれからも頑張ります!!最後に子供達と記念撮影。。。第3期生、「かわやま」の優秀なスタッフ達でした。
![](http://www.kawayama.net/uploads/smil3dbd4d6422f04.gif)
![](http://www.kawayama.net/uploads/imga78e4c5f418022d9dbdda.jpg)
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://www.kawayama.net/modules/d3blog/tb.php/114
コメントの投稿
コメント
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2011-7-20 17:03 更新日時: 2011-7-20 17:03
|
![]() 職場体験楽しそうね。
仕事も楽しくやらなくちゃいけないわね。 子供たちも楽しそうで良いじゃない! ・・ベルクカッツェよ (今日はガッチャマンとの戦いで高崎まで来ているのよ) |
|
![]() |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト |
投稿日時: 2011-7-20 18:58 更新日時: 2011-7-20 18:58
|
![]() ベルクカッツェ様
ベルクさんのお仕事・・・難しそうだわ・・・。 でも、いつも楽しそうですよ! そうですか・・・今日は高崎ですか・・。ガッチャマンに勝つといいですね。。。健闘を祈りますわ・・・。 こうちゃんより ![]() |
|
![]() |