「着物リメイク布あそび展」のお知らせ
毎年、恒例の秋のイベント「着物リメイク布あそび展」を今年も開催致します。
おかげさまで12年続いているイベントです。
ご家族、ご近所、友人、お仲間様、お誘いの上、皆様でゆっくりお出かけ下さい。
お待ちしております。
期間:平成30年11月9日(金)〜15日(木)
時間:9:00〜18:00
場所:総合衣料かわやま 古民家特設会場にて
内容:タンスに眠っている着なくなった着物や帯、ネクタイをリメイク。
展示・販売を行います。
※粗茶の用意があります。ゆっくりお出かけいただき楽しいひと時をお過ごし下さい。
今回のパンフレットです。
第11回 『着物リメイク 布あそび展』の日程が決定しましたのでお知らせ致します。
<日時> 平成29年11月10日(金)〜16日(木) AM9:00〜PM6:00
<場所>『総合衣料かわやま』古民家特設会場
<内容>着物リメイク品の展示・販売
樋口先生の布遊び教室(布生地を使って花や盆栽などを作成教室 詳細は後日発表します。)
※粗茶の用意もさせていただきます。ごゆっくりお出かけ下さいませ。
今年もやります!!
「町屋地区」の商店や、事業所が連携して行う、日頃の感謝祭(第3回 秋の大感謝祭 町屋ウイーク)を下記の日程で行います。
皆様、晩秋の八ヶ岳高原(町屋地区)を楽しく歩いてみませんか。。。各店舗、事業所ではいろんなサービスや、イベントを企画して皆様のお越しをお待ちしております。
記
<期間> 平成28年11月11日(金)〜17日(木)の7日間
<参加店舗>
12店舗(?美容室ビビット ?大泉タクシー ?谷櫻酒造 ?農家の古民家宿 町屋亭 ?ぎゃらりーcafe 徒然草 ?letemps〜ルタン〜 ?そば処いずみ ?泉温泉健康センター ?ふくろう鍼灸整骨院 ?ひまわり市場 ?逸見インダストリー ?総合衣料かわやま)
<サービス内容・イベント内容>
例えば、1,000円以上お買い上げのお客様には、「焼き菓子」プレゼントします!だとか。。。
地域密着誌 なないろ11月号(10月25日発行)に掲載されます。また、当店「総合衣料かわやま」の広告(11月のイベント期日1日前くらいに新聞の折り込みに入ります。)にも掲載致します。他、地域の新聞にも掲載予定です。
ご確認下さい。
地域の商店や事業所が心を一つにしてお客様に大大大サービスしちゃいます!
ぜひ、お祭りの日付(上記)をおぼえておいておいて下さい。
カウントダウンして内容を細かくお知らせしていきます。
よろしくお願い致します。
まずは、手始めとして事前広告の準備が始まりました。
明けましておめでとうございます!
2016年が幕開け!
『総合衣料かわやま』も明日、1月5日(火)からいよいよ始動です!皆様のご来店を心からお待ちしております。
本年もよろしくお願いいたします。
・・・・・・2016年 初売り 情報・・・・・・・・・
<初売り日・時間> 1月5日(火) AМ8:00開店
<お楽しみ情報> 福袋(2016円〜)多数用意!
冬物衣料大特売!
<粗品の用意> ご来店いただきましたお客様に、鎌倉の銭洗弁天にて洗浄した5円玉入の「根付」をプレゼントします!
<粗茶の用意> ご来店のお客様に「甘酒」「粗茶」等の用意がありますのでゆっくりとおくつろぎ下さいませ。
地域のプレミアム商品券。
『北杜ほくほく商品券』が発売され、7月16日(木)から使えるようになりました。
もちろん当店もこの企画に参加し、商品券が使えます。
この旗、このポスターが目印。
尚、当店ではこの商品券を使って代金支払いをしていただいたお客様には心ばかりの「粗品」をご用意させていただきます。
ちなみに、7月16日(木)のスタート時の「粗品」は、マリーゴールドのお花、または、フェイスタオルのどちらかお好きな方をプレゼントしちゃいます!
どうぞお楽しみに!!
こちらが、ダブルのお楽しみ。。。
プレゼントの「粗品」です。(日替わり・月替わりになるかプレゼントは変更になります。)